幼児 おもしろいかわいいマンガ兄弟 お財布のお金がなくなっちゃう!真実は「魔の2歳児」対策に有効かも!?|いながかんじファミリー日記 現在中学生の長男が2歳の頃、例に漏れず「魔の2歳児」状態だったのですが・・思い切って真実を伝えてみたところ、なんと駄々を... 2022-05-17
幼児 おもしろいかわいいマンガ女の子 赤ちゃんのマイナンバーカードってかわいい!係員さんの対応にほっこり。|おかゆの子育て絵日記 おかゆさんが0歳の娘のマイナンバーカードを手続きしに・・・めんどくさいなと思いながら受け取りにいったけれど、係員さんの対... 2022-05-17
小学生 おもしろいかわいいマンガ兄弟 ん?これディスられてるな。招かざる訪問客にお休み気分も台無し。|いながかんじファミリー日記 連休中のある日、突然訪ねて来たのは・・息子の習い事の先生でした。何事かと思って扉を開けたところ・・・え?勧誘?しかも・・... 2022-05-16
幼児 おもしろいかわいいマンガ女の子 ずっと憧れだった娘の髪結い!可愛いクマちゃんのはずが・・・あれなんか違う?|おかゆの子育て絵日記 0歳の娘は産まれた時から髪の毛がふさふさ。思っていたよりうんと早く髪を結うことができたので、早速夢だったクマちゃんヘアに... 2022-05-10
小学生 おもしろいかわいいマンガ兄弟 ツッコミたいけど・・我慢(笑)公園帰りの小2次男の悔しい理由に思わずぷぷぷ|いながかんじファミリー日記 最近小2次男が公園から帰ってくる度に悔しそうなので、理由を聞いたところ・・・「スズメが捕まえられないから」と・・何それか... 2022-05-10
中学生 おもしろいかわいいマンガ兄弟 同じ?いや違う!料理のモチベーションを保てる「じゃないほう」の言い方|いながかんじファミリー日記 鬼レベルで料理が下手な私。長男が「まずい」と言う言葉を覚えてしまい、わかるけどモチベーション下がる!!ということで、それ... 2022-05-06
小学生 あるあるかわいいマンガ兄弟 ズコーッ!学校帰りにカッコイイところを見せたはずの小3長男がやらかした話|おちょぐりの育児記録 長男が女の子のお友達と下校したときのお話です。家に着いた長男が女の子にサヨナラしようとしたら、女の子はちょっぴり寂し気。... 2022-03-08
中学生 おすすめおもしろいマンガ 名もなき家事についても言及!全世代に見てほしい!!「ミステリと言う勿れ」 多角的で客観的で大人から見てもいい刺激になると思うので、ぜひご家族で読んでみてくださいね... 2021-02-16
中学生 マンガ学習教育本 親子で学べる!ウイルスや体の免疫についてよく分かる!今の時期とくにおすすめなマンガ。 文系夫婦が子供を理系にするべく探した、親子で学べるマンガをご紹介します。 今回は、以前もご紹介した『はたらく細胞(by清... 2020-05-23
レビュー おすすめおもしろいマンガ 休校中に読んでみて!マンガ「へんなものみっけ」は自然科学の面白いがいっぱい! 「へんなものみっけ」の漫画ご存じですか?? 博物館の裏側や生物の生態、知らないことがたくさん知れてその世界に魅了されてし... 2020-04-20
小学生 おすすめマンガ教育本 理科が大好きに!こども達に効果が表れた!学習マンガ「科学漫画サバイバル」の「実験対決」シリーズ 私も主人もいわゆる文系。 私は数学が大の苦手で、大学受験の時は私大文系のみを選択。 センター試験を受けると理系の科目も必... 2020-02-28
小学生 おすすめおもしろいマンガ本 「鬼滅」効果で小学校で鬼滅カップルも現れる!?恐るべし「鬼滅の刃」! わざわざここで改めて書く必要もないぐらい、爆発的人気を誇っているマンガ『鬼滅の刃』。 我が家の兄妹(小6・小4)も例に漏... 2020-02-20
コラム おすすめおもしろいマンガ好き 疲れた時はキュンキュンする「困ったじいさん」がおすすめ! 最近久しぶりにマンガを買いました。 それがコチラ。 困った じいさん (ビームコミックス) KADOKAWA (2019... 2020-02-16
おでかけ・レジャー マンガ 妖怪の世界を垣間見た天才。 ~「水木しげる 魂の漫画展」へ行ってきました!~ こんにちは8です。 先日機会がありまして、京都市の龍谷ミュージアムで開催中の「水木しげる 魂の漫画展」へ行ってまいりまし... 2018-11-13
コラム おすすめマンガ よしながふみ「きのう何食べた?」のシロさんの料理レシピは主婦の味方!おしゃれすぎないレシピが私は好き。 単行本が出るたびに買っている「きのう何食べた?」モーニング(講談社)にて2007年12号から月1回ペースで連載中。 き... 2018-08-14
小学生 おもしろいマンガ悩み 小学生の叱り方。叱るときはジブリにお任せ? キャラになりきってみたら意外とうまくいった件 毎日、毎日、毎日。 もう、喉がつぶれるんじゃないかってくらい声を張り上げる日々。 朝は起こすところから始まり。 ・早く起... 2018-07-17
おでかけ・レジャー おすすめおでかけマンガ小学生 噂のきれいなジャイアンに会いに?! ドラえもんミュージアムに行ってきました! ドラえもん好きの子どもたちとミュージアムへ! 川崎市にある、藤子・F・不二雄ミュージアム、通称ドラえもんミュージアム。 ... 2018-05-06