マンガ 子育て 幼児 おもしろいかわいい絵日記育児日記育児漫画 ほってーとって何!?2歳息子が何かを伝えてくれてるのに・・・ギブ!!(泣)|さやかの子育て漫画 2021-07-06 ◎さやか Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 2歳児 なんか違うけど可愛い言い間違い 伝えたいことがあるんだろうなと一生懸命推理するけど なかなか聞き取れないこともある2歳児 しっかり会話できる日が楽しみなような 可愛いからずっと聞いていたいような 複雑な親心です(笑) さやか 元気いっぱいの2歳息子と面白い夫とマレーシアにて生活中です。 スポンサーリンク Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
園児 幼稚園のありがたみが歯に沁みる!?5歳男児の歯みがきに思わず驚愕(汗)|ぴこみの育児絵日記 現在息子っちの幼稚園では歯みがきをしないので、家でしっかり教えなきゃと思うのですが・・息子っちの磨き方だとふざけているとしか思えなくて・・幼...
園児 [17]急がないと園長のカミナリが!徹底した仕事の優先順位になんだかモヤる・・新卒で年長の担任になりました|まるちゃんの育児絵日記 幼稚園には暗黙の了解がいくつかありました・・。その一つが仕事の優先順位なのですが・・...
小学生 【24】もう耐えられない!謝罪されても・・信じられなくなっている自分。ママ友が私たちをネタにする|みえの育児漫画 リコママは冗談がすぎたとあやまったけれど・・まひろママは知り合いに話してしまい・・...
幼児 昨日できなかったのに突然箸でごはん?できるかできないかは2歳息子の気分次第(汗)|左近寺しゅうりの育児漫画 ゆう坊が2歳11ヶ月頃のこと、いつも食事の時にはフォークだけじゃなく箸も置いているのですが全く使う気配もなく、どうしたものかと思っていたら・...
園児 3歳息子の「作品」を捨てて大反省…。刻んだだけの折り紙も子供にとっては立派な作品! 「せっかくつくったのに…」 3歳息子の泣きそうな一言に、パパ大反省…。 大人には捨てちゃってもいいかなと思えるような、こなごなの小さな折り紙...
園児 【11】支援級か通常級か?就学相談会の結果。療育相談センターに通っていたときの話|星河ばよの育児漫画 年長の10月におこなわれた就学相談会。そこでは教育委員会の人が子どもの様子を観察し、通常級と支援級のどちらが望ましいかを判断されます。結果は...
小学生 [68]夫の「俺は家族が大切だ」って・・どういう意味!?義父母と義妹親子が嫌だ|たにの育児日記 離婚を迫る義父の言葉を黙って聞いていた夫。ついに口を開いた夫は「俺は家族が大切だ」って・・・それどういう意味のー!?(汗)...