中学生 pickup乳児園児小学生 非認知能力を伸ばすには幼少期に色彩感覚を身につけることも重要!? 子どもの非認知能力を上げるためには。どんな方法があるか。いつのタイミングで行えばいいのか?... 2020-11-04
園児 ぬり絵園児嬉しい小学生 【鬼滅の刃】煉獄杏寿郎や劇場版入場者特典のぬりえも!公式サイトからダウンロードできるよ! 鬼滅の刃公式サイトから塗りえがダウンロードできるってご存知でしたか??... 2020-10-29
園児 おすすめ園児小学生性 思春期男子の性教育、親はどう教える?「メグさんの男の子のからだとこころQ&A」は小学4年生の授業で習う前に読んでおきたい内容でした。 男の子だけではなく、女の子にも読んでほしいなと思いました。... 2020-10-11
園児 かわいいほっこり園児子育て 運動会にはお金が必要!?園長先生からも請求される??5歳だった娘から言われたひとこと。 今年は運動会、延期になったり、中止になったり、形を変えて開催したりといつもとは違う運動会になりそうですね。 そして、この... 2020-09-25
園児 イライラ保育園園児 早くしなさい!は意味なし?考えさせられた4歳息子のひと言 4歳息子にしょっちゅう言ってしまう「早くしなさい!」。でも実際そういって早くしてくれたためしがないのはなぜだろう?息子が... 2020-09-18
園児 園児夜泣き悩み睡眠 これ「夜驚症(やきょうしょう)」かも!?突然起きて、泣いて怯えてパニックの5歳息子。夜泣き再発?と思ったら…。 最近急にどうしちゃったんだろう…。 何か怖い夢でも見てるのかな?(お化けが見えてる…とかないよね?) それとも、夜泣きの... 2020-09-13
小学生 園児小学生幼児早期英語教育 英語の絵本3選!アメリカで3-5歳向けの最初に読む定番の絵本と幼稚園で読む人気の絵本 男の子も女の子も親子で一緒に楽しめるお勧めの絵本と、実際に息子の幼稚園で読まれた人気の絵本も含めた合計3冊の絵本をご紹介... 2020-09-11
園児 ひとりっ子園児子育て小学生 「ひとりっ子の育て方」を読んで私の心が軽くなった。うちはひとりっ子。 兄弟姉妹がいないと娘ちゃんがかわいそうよ。 ひとりっ子だとワガママに育つしね。 兄弟姉妹がいると我慢を覚えるから。 散々... 2020-09-01
レビュー たのしいひらがなひらがなカード園児 ひらがなカードでやる気アップ!苦手意識を持ち始めていた4歳息子も楽しく学べたアイテム。 買って良かった!ひらがなカードは4歳息子にぴったりでした!... 2020-07-30
園児 バイバイ保育園園児幼児 保育園に行きたくない!ママと離れたくない!いつも泣いていた娘の気持ちの切り替えは2人で決めた合図でした。 保育園に行きたくない!毎日の葛藤みんなどうしてる??... 2020-06-19
園児 園児小学生幼児早期教育英語 英語の早期教育。親が英語ができない&週1回の英語の習い事でこどもの英語力はどこまでつくのか? 週1回の英語教室。みんな英検はいつ挑戦する?英語力はどこまでつく?... 2020-06-10
園児 クセストレス園児爪噛み 愛情不足?ストレス??爪を噛みはじめた4歳息子への我が家の対処法 息子が通う保育園では、有難いことに月に2回、月曜日に「爪チェック」があります。 先生がひとりずつの爪をチェックして、伸び... 2020-04-10
小学生 入学準備園児学習小学生 もうすぐ小学1年生!時計が読めないけど大丈夫!?そんな時はまずは100均へ! もうすぐ小学1年生。 幼稚園や保育園生活ももうすぐ終わり。 寂しい気持ちと、小学生になるというワクワク感。 ランドセル、... 2020-03-12
子育て 園児寝かしつけ小学生 休校中の気分転換にも!寝かしつけ対策にも!寝室の天井を星空にしてみました! いつもベッドに行ってからも、なかなかすぐに寝るモードにならない子ども達(小2娘&年少息子)。 リビングで遊んだりテレビを... 2020-03-09
園児 ボードゲーム休校中園児小学生 小1から遊べる!算数に強くなる「アルゴ(algo)」で休校を乗り切ろう! 今回は、昔から娘が今ドハマりしているボードゲーム「アルゴ(algo)」について。 ひらめきと、論理。頭がよくなるゲームと... 2020-03-07
子育て おすすめ入園準備入学準備園児 入園準備の名前づけはラバータイプシールと貼るだけシールで乗り切った! もうすぐ新年度が始まりますね! 我が家は新入園・入学の子はいませんが、進級にあたって追加でちょこちょこ小物の名前付けをや... 2020-03-06