もうすぐ小学1年生。
幼稚園や保育園生活ももうすぐ終わり。
寂しい気持ちと、小学生になるというワクワク感。
ランドセル、体操服、筆記用具・・・と、準備しながらも、小学校ではちゃんとやっていけるのかなー?と、心配も尽きない時期。
その中の一つが、時計。
「〇時に集合して、集団登校します。」
とか、
「一時間目は〇時〇分からだよ。」
とか。
時計なんて、保育園や家でも「お昼ご飯の12時」「おやつの3時」という、
簡単な時間くらいしか使っていないし、もちろん時計が読めない我が娘。
小学校でも教えてもらえるだろうけど、困らないように少しくらい、親としては教えておきたいではありませんかっ!
けど、教え方が分からない!
そこで、ママ友に教えてもらったのが100均のダイソーさんの学習ツール。
「幼児のおけいこシリーズ」では、小学校入学前のお子さまが楽しく学習準備に取り組むことができます。「めいろ」「ちえ」「ひらがな」「かず」などの分野ごとに構成していますので、お子さまの興味に合ったものを選ぶことができます。
また、3歳・4歳・5歳・6歳と年齢別に分け、お子さまの発達に応じた遊びを取り入れながら、無理なく次のステップに進むことができる内容になっています。
しかも、そのママ友曰くは、
「このノート一冊終わると時計が読めるよ!しかも1~2日で終わるし!」
なっ、
なんとっ!!
神のノートではありませんかっ!!
しかも、100円だし無駄にしてしまっても諦めがつくし。
早速、近くのダイソーに行ってみたら10ページほどのダイソーワーク発見。
☆とけいのよみかた☆
と、書いてあるワークを買って帰宅して、早速ムスメと一緒にやってみました。
ムスメは、小学校行く前にお勉強体験ができるのが嬉しいのか、早速ワークを開けてお勉強開始(^ ^)
最初の1〜2ページほどは、時計の基本の読み方。
少し教えてあげると、あとは一人でサクサク〜っとやり遂げました!
そして、終わった頃に今の時間を聞いてみると、、、
「○時○分だね!」
と!!!
正解~!
休み休みやっていても、1日あれば十分。
100均すごい!!
ダイソーさん、素晴らしい商品をありがとうございます!!
と、心から感謝したひと時でした(^ ^)
ついでに、こんな時計をプレゼントしたら娘は喜んだだろうな~。
普通の時計をプレゼントしましたが、これにしたら良かった・・・!
これだとその後習う時計学習でも、応用がききそうだし、活用できそう。
↓
スタディめざまし (くもん出版)