春は小学校で色々な健康診断が行われますよね。
引っかかると紙をもらってくるという、アレです。
私が毎年一番気にしているのは、歯科検診の結果です。
なぜなら、私自身が大人になってから、子どもの頃の虫歯のせいで出来た銀歯の処置にてこずっているから。
銀歯って、耐用年数が5年程度しかないそうです!
私に処置された銀歯は30年近く(!)たっており、摩耗したりしてそこから虫歯になったり、奥で炎症が起きたり・・・・・・と、新たな虫歯はないのですが、元銀歯のトラブルが続出!!
中でも奥が炎症を起こした1本はインプラントにする羽目になり、その時の痛み(人生で一番痛かったです)・通院回数・インプラントのコスト……と、本当にあらゆる方向でイタイ思いをしました。
子どものころ、いい加減に歯磨きをしていたことが本当に悔やまれます。
なるべく、子どもには虫歯を作らせたくない!!
歯みがきをすきになってもらった! 幼児期のハミガキソング
「虫歯菌が移るから、箸やスプーンを大人と共通で使ってはいけない、キスするのもだめ」
このようなことを3歳ぐらいまでは特に気を付けるようによく言われていますよね。
でも、これって徹底しようと思うと結構大変ですよね!
私も、残念ながら、きちっと守ってはいませんでした。
箸などもなるべくわけてはいましたが、子ども可愛さに「チュッ」とかは結構しちゃっていて。。。
ただ、その分ハミガキ(仕上げ磨き)はなるべくていねいに行っていました。
当時、子どもたちが大好きだったこの歌をかけて歌いながら、練習したり、仕上げをしたり。
可愛い歌と一緒だったせいか、歯磨きを嫌がらなかったのでそれはとても助かりました。
子どもたちが歯磨きをするときは、バイキンになりきり、歌に合わせて
「や~めて~、はみがきするのはヤ・メ・テ!」
と、出せる限りの変な声で一生懸命歌う私。
私は今でもこの歌を全部歌えますが、先日子どもたちに確認したところ、なんと「覚えてない」と言われてしまいました……!!
あんなに毎日歌っていたのになぁ……(さみしい)。
実は大変なのはここから! 小学生になってからのおすすめハミガキグッズ
そして小学生になり、1人で歯磨きをするようになり。
小1,2ぐらいのころは、週に1回ぐらいは仕上げ磨きをしていたのですが、それ以降はさすがに子どもも嫌がるので、本人の歯磨きに任せるしかなく……。
まずは、歯磨き粉を選ぶところから始めました。
良くあるいちご味などのものではなく、あまり味のないもので、現在使用しているのは3種類です。
ライオン:チェックアップスタンダード
こちらは、フッ素の配合量が多いところがポイント。
初期の虫歯程度なら自然治癒するなどともいわれていますが、どうなんでしょう??
家族全員、新たな虫歯はできていないので、効果があるのかもしれません。
余り泡立たないのでていねいに磨くことができます。
価格があまり高くないところも助かっています!
ビューティ創造研究所:ホワイトニングジェル
我が家はお茶を良く飲むので、子供の歯にも結構ステインがついてしまうのが気になり、ステイン除去効果のあるタイプのものを探していました。
ジェルタイプなので全く泡立たないのと、ミントがマイルドなので子どもでも使いやすかったです。
発泡剤が入っていないので、歯みがき後にお茶を飲んでも味がそのままなのもお気に入り。
電動歯ブラシを使うときはこれで磨いています。
ライオン:ブリリアントモア
ステイン対策ですが、こちらは、研磨剤が入ったタイプのもの。
子供の歯に毎日使うのはちょっと気になったので、週に1回のスペシャルケア的に使用しています。
コーヒー大好きな我が家の大人は、夜はこれをメインで使用しています。
こちらもミントはマイルド。
一度、アプリコット味を試しましたが、我が家では普通のミント味の方が好評でした。
いつも、3本セットで購入しています。
あとは、子どもたちにはデンタルフロスを使用させています。
毎回ではないですが、2~3日に1回以上は使っているかな?
そして、夜のハミガキの時に10分程度、時間をかけてていねいに行っています。
磨き終わった後に指でこすると、「キュツキュツ」という音が鳴るのを目安にしています。
その分、朝は結構いい加減ですね。
時間のないときは、うがいだけで走って行ってしまうこともあります。
そういう時に助かるのがうがい液で、こちらを使用しています。
私自身がインプラントの手術後、痛みと腫れで、ハミガキがしづらいときにお世話になった1品です。
小さなコップに水を入れ、数滴たらして使用するので、とても長持ちします。
コスパ的にもおすすめです!
色々長くお話ししましたが、1日1回、きっちり時間をかけてていねいに歯を磨くことが大切なようです。
娘は歯列矯正中のため、2か月に1回程度、歯医者さんへ行く機会があり、そこでハミガキのチェックや指導を受けているのも大きいように感じました。
なるべく子供の歯の健康、守ってあげたいですよね。
何かおすすめのアイデアがありましたらお聞きしたいです!