マンガ 子育て 幼児 あるあるおもしろい人気子育て育児漫画 オムツのギャザーにご用心!昼は平気なのに夜は悶絶!過敏な2歳長男に「なんでや?」と言いたい母|ぽこたろー育児漫画 2023-10-05 ぽこたろー Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 5歳長男くん、0歳次男くんのママであるぽこたろーさんから、長男くんが2歳の頃「ギャザー」に興味津々だったお話です。はて、ギャザーとは・・?早速見てみましょう! ギャザー 同じことをしているのに・・・。 ぽこたろー WEBマンガ、イラスト等の絵仕事をしているママです。2018.4月に長男、2022.9月に次男を出産。 ---------- あはは!長男くんのこの豹変ぶり!!どうやら・・夜の方が・・敏感なようですね(笑) [ママ広場編集部] スポンサーリンク Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
園児 [同居解消16]うるせーと思いつつも・・心配するフリ。朝から晩まで姪っ子の泣き声を聞く毎日。姪っ子と暮らすのが無理すぎる|ぶりまるの育児絵日記 朝も保育園から帰宅後も夕食中も・・・毎日大泣きのイヤイヤ期の姪っ子。朝から晩までずっと泣いてるな、うるせーと思いつつも・・・姪っ子を心配する...
マンガ 【34】消えた夫宛の郵便物。まさか・・あの人が!?(汗)夫への猛アプローチがエグい同僚の話|まるの育児絵日記 夫宛の郵便物が紛失。毎日ポストを確認してるのになぜ?まさか・・・エンダさんが!?(汗)...
子育て イメージと違った!?結婚・子育て生活は夢見る少女じゃ‥いられやしない(汗) 少女マンガが大好きで、恋愛にも結婚にも理想を描いていたけれど・・あれ?現実って・・なんか違う(汗)イメージしていた理想と現実とのギャップ、そ...
幼児 さあ、刷り込み開始!託児所から保育園へ変わる2歳児の心の準備|おにぎりの擬人化育児日記 突然環境が変わるのは大人だって緊張するなら2歳の娘も同じだと思い、保育園に通う前から「ほいくえん」という言葉を言って聞かせました。...
幼児 [39]それ口に入れたらダメ!何かが喉の奥に見えた!早く取り除かないと!|おしのん育児日記 苦しそうにえづく様子を見せた次女。急いで口の中を確認してみると、何か黄色いものが喉の奥に見えました!...
コラム 読みやすい文章を書くポイントは「2:7:1」の黄金比率にあり! こんにちは8です。 SNSが発達し、日々の生活の中へ自然に組み込まれている「書く」という行為。 皆さん何かしらのツールを使って特定・不特定の...
マンガ 【6】助けなければ良かったの?人を助けてこんな気持ちになるなんて。親切が仇に・・心がモヤッとした話|てる子の育児日記 私のせいで転倒したと疑われ、事実を説明しても誰からも信じてもらえなかった。人を助けたのにこんな気持ちになるなんて・・・助けなければよかった?...
園児 逆ギレ風でもいい!(笑)大きな一歩を踏み出した!個人面談で感じた年少次男の成長|りんやの兄弟子育てツッコミ絵日記 幼稚園で年少次男の個人面談がありました。指摘されるのが嫌で言いたいことを言えない次男でしたが・・・成長していました!すごく大きな一歩を踏み出...