仕上げ磨きで痛い時の原因は3つ!子どもの歯肉炎について高谷秀雄歯科クリニック高谷先生に伺いました!

仕上げ磨きのとき、痛いと言われた・・・これってもしかして歯肉炎?今回は、子どもの歯肉炎について高谷秀雄歯科クリニック院長、高谷秀雄先生にお伺いしました。



歯肉炎って?歯周病とは違うの?

歯肉炎は細菌の塊であるプラーク(歯垢)が引き起こす歯茎の炎症です。

歯肉炎は歯周病の第一歩で、放置していると、骨などの歯を支える歯周組織に炎症が広がり、歯周病へと進行します。歯周病が進行し歯周組織の破壊が進むと元には戻りません。
歯がぐらぐらしたり、最悪の場合、食事中などに歯が抜けてしまうこともあります。

しかし、子どものうちは歯肉炎から歯周病へ悪化することは、ごく稀であり正しい対応をすれば回復が望めます。子どものうちから歯周病予防の為、歯磨きを徹底することが大切であるといえます。
一般的な歯肉炎は痛むことが少なく、歯茎の縁が赤く腫れたり、歯茎からの出血を認める程度の事が多いため、子どもの場合自分で気づくことが難しく、ご両親が低年齢の時は特に仕上げ磨きでチェックする事が望ましいと考えます。

仕上げ磨きで痛い時の原因は?

(1)仕上げ磨きの力が強く痛い場合

力が強すぎと痛みを伴います。力が入らないように、歯ブラシを鉛筆持ちにし、歯ブラシのヘッドが歯茎や上唇の裏にある上唇小帯(上唇の裏側の中心から歯ぐきに伸びているスジ)に注意して、歯と歯茎の境目をしっかり磨くようにしましょう。

(2)歯ブラシが硬い・ヘッドが大きくて痛い場合

プラークの除去率を考慮しますと、普通から硬めの歯ブラシが望ましいのですが、痛がる場合、柔らかめの歯ブラシに切り替えご機嫌をとる事も時には必要です。
またヘッドが小さいものに切り替えても、ご両親が磨きやすくなります。

(3)炎症があり、歯ブラシが当たると痛い場合

清掃状態が悪く、歯肉炎が顕著に生じて腫れている場合、ちょっとした歯ブラシの刺激で痛がることがあります。ご両親から見て、明らかに腫れた歯茎を認める場合、歯科医院の受診をお勧めします。

注意していても痛いと言われたら?

重度に歯肉炎を生じた場合、歯ブラシを柔らかめにしたり、ヘッドを小さいものに変更しても痛みが解消されない場合があります。歯科医院では症状により、機械的歯面清掃、歯石除去などの基本治療実施後、抗生物質の軟膏塗布や内服処方、鎮痛剤の処方で疼痛緩和を図る事を実施します。多くの場合、正しく対応することで2~3日程度で症状は改善します。

気になったら歯医者さんへ行った方がいい?

歯と歯茎の境目をしっかり磨き、清掃状態を良好にすることで多くの場合、2~3日間で改善することが多いです。
しかし、乳歯と永久歯の生え変わりの時期に認める萌出性歯肉炎(ほうしゅつせいしにくえん)の場合、生えてくる歯に歯茎が被った状態で、歯ブラシがうまく当てられない状況や、歯ブラシによって口内炎を発症している場合、なかなかうまく歯ブラシが出来ない状況となります。
これを放置していると、お子さんに辛い思いをさせてしまいますし、歯ブラシができない状況を放置していると、虫歯の罹患リスクも高くなったしまうため、気になる症状がある場合は、早期受診が望ましいと私は考えます。

[執筆者]

高谷秀雄(たかたに・ひでお)先生
歯科医師(歯科口腔外科)
医療法人雄愛会 高谷秀雄歯科クリニック 院長・理事長

[プロフィール]
「断らない医療」をモットーに、患者さんとのコミュニケーションを大切にし、ひとりひとりに合った歯科治療の提供を心がけた病院を目指している。
専門は親知らずの抜歯・口腔癌等、歯科口腔外科全般。
審美歯科治療・インプラント治療も得意とする。

高谷秀雄歯科クリニック ホームページ
https://www.takatani-dental.jp

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事