![[9]ひたすら呼吸に集中し耐える陣痛・・え、いつの間にか子宮口全開!?おなかの赤ちゃんが産まれる日~長女編~|にこの子育て絵日記](https://mamahiroba.com/wp-content/uploads/nico53-6.jpg)
にこさんが第3子となる長女いーちゃんを出産したときのお話[9]です。
陣痛室に案内されたにこさんは、少しずつ痛みが出始め陣痛が始まります。1人目妊娠中にお産の痛みを和らげるとされるソフロロジー式分娩を知ったにこさんでしたが、出産直前だったため準備が間に合わず、2人目のときにソフロロジーCDを購入したものの取り組むことなく出産を終えました。そして、3人目の今回も・・・結局CDを聴くことなく陣痛を迎えたにこさんでした。
[9]おなかのあかちゃんが産まれる日~長女編~
[10]につづきます。
にこ
子育て、日常記録を描いています!
長男とーくん(7歳)、次男おーくん(4歳)、長女いーちゃん(1歳)
----------------
陣痛が始まってから初めて聴いたソフロロジーの音源でしたが、効果はバッチリだったようですね!陣痛の痛みに取り乱すことなく子宮口全開まで耐えたにこさん・・・いよいよお産ですね!
[ママ広場編集部]