こんにちは。トラのママです。

親になってからというもの、「子どもの心理」とか「子育ての...」とか

そんなタイトルの記事には反応してしまいます。

“色があらわす子どもの心理”として、子どもの描く絵や使う色には感情が反映されているという記事には吸い寄せられますねぇ。
その中で黒で塗りつぶす絵には要注意的なことが書かれている記事をみつけました。

・威圧を感じている
・恐怖を感じている
・ストレスを感じている
・特に乗り物を黒に塗りつぶすのは要注意。乗り物は母親の象徴。

など、ものすごく気になるじゃないの!!

トラは?トラの塗り絵はっ?!

Oh dear...

何かが真っ黒じゃんか!

もはや何を塗りつぶしたのかわからんじゃんか!

「どうしてトラは、この絵を黒に塗ったの?(ていうか、何を塗ったのかな?)」

と聞いてみたら、

「だってねぇ、お顔を真っ黒けっけーにしたかったんだよ♪ウフフ♪」

と、元気いっぱいに答えたんですけど。
あ、気づいちゃった?教えてあげるぅ♪くらいのテンションです。
威圧を感じている様子も、イライラしている様子もないですぅ。

黒色ばかり選ぶとか、真っ黒に塗りつぶすことを心配するパパママさんが思いのほか多いみたいですね。

パパママさん、安心してください。

それは成長過程のひとつであって、うまく言葉で伝えられなかったり、その時に感じた負の感情を、色を選ぶことによって発散していることもあるそうですよ。

さてはトラ、リトミックの先生の指導のもと、みんなで同じ塗り絵をするのが嫌だったのかな。いや、その前に保育園に行くのを嫌がってたな。。。
それに、家の車が黒いとか、パパやママが黒が好きでよく着ているとか、身近な色をそのまま表現していることだってあります。
大好きなものが黒色だったら、もちろん黒く塗りますよね。

色と心理に関する情報は興味があるしもっと知りたいけれど、情報にあまり左右されず、参考程度に取り入れるくらいが丁度よいかもしれませんね。
しっかり見なければいけないのは息子自身であって、絵じゃないもんね。

何はともあれ。

ぬり絵を上手にできるようになってくれ息子。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事