みなさんのおうちでは、小学校入学に合わせて学習机って購入しましたか?
我が家は、私は「どうせリビングで宿題やるだろうし、なくてもいいんじゃない?」と思っていたんですが、旦那の「ここは自分の場所!っていう所があったほうがいいと思うから、学習机はいる!」との主張により、年長の冬に購入しました。
そして、娘2年生の今。どうなっているかというと…
学習机は全く(まっっっっったく)使っていません。娘の不用品?の物置になっており、とてもコチラでお見せできるような状態ではありません。(片付けなさいと言われたものを娘が積み上げていたり、遊びかけのオモチャが置いてあったり…)
娘は、毎日夕方に学童から帰ってくるとリビングで宿題をやり、時間割もリビングでやるため2階へ上がることがありません。(学習机は2階の子ども部屋に置いてあります。これが間違ってた??)
結局、上の写真の左端にあるランドセルラックもリビングへ移動しました。
とはいえ、成長とともにいつかは『自分の机』が必要になると思います。
購入した机は今はまだ使ってくれませんが、とても気に入っています。
我が家は、大きくなってからもずっと使えるようなシンプルな机を選びました。
デスク、ワゴン、引き出し、ラックなどを自分の好きなように組み合わせられます。
デスクは、幅はもちろん奥行きも選べます。
娘の机は、奥行き45㎝の小さ目の机と、オープンタイプの書棚を組み合わせて、ゆくゆくは机と書棚と別々で使えるように選びました。(書棚の棚板とデスクを同じ高さに合わせられ、一緒に使うと奥行きが広く使えます)
旦那曰く「机は今は広いほうがいいけど、高校・大学生くらいになるとそんなに大きい机はいらなくなるからこの組み合わせがいい!」とのこと。旦那は自分がそうだったようで、高校のときに小さい机に買い直しているそうです。
引き出しやワゴンも付けようか迷いましたが、どのくらいの収納が必要になるか分からなかったのと、必要なら後から追加すればいいか~と考えて付けませんでした。
今思えば、余分なものを付けなくて本当によかった!まさかこんなに机を使わないと思わなかったし、ちゃんと学習机を使うようになるころにはいらなくなってたかもしれないし、別なものが必要だったかもしれません。
モノは必要になったときに買えばいい!そう思いました。
娘のまわりでは、学習机を買わなかった子もけっこういました。
リビング学習がメインになりそうなら、学習机は必ずしも必要ではないですよね。
娘には入学に合わせて学習机を購入しましたが、息子(弟)のときは我が家は購入しないかも…!?