園児 たのしい音楽 暇を持て余している子ども達も気分が上がる!?おかいつオススメ曲のミックスリストを作ってみた。 長いお休みで子どもたちも暇を持て余しているのではないでしょうか。 外出も限られるし、家にいてもつまらない…… そんなとき... 2020-03-15
小学生 バレンタインパパホワイトデー娘 ホワイトデーはパパの力の見せどころ!我が家流、娘にドストライクなお返し3選! 我が家のバレンタインではここ数年、 「バレンタインはパパ(と、弟)にしかあげない!」 と、パパの心を鷲掴みにするムスメ(... 2020-03-15
小学生 プレゼントホワイトデー 小学生もホワイトデーは3倍返し!??小3娘がもらったお返しに恐縮してます。 先月のバレンタインデーに好きな男の子に手作りチョコを渡した小3娘。 娘が渡したのは、市販のパイシートにチョコを挟んでトー... 2020-03-14
幼児 きょうだい 私が熟睡できるのはいつになるのか。まだまだ続くよ3歳差兄弟育児の奮闘記。 お疲れ様です!3歳0歳兄弟の母、あでりっさんです。 季節はもう春。兄くんは進級し、弟くんはもうすぐ1歳です。 そして私は... 2020-03-14
小学生 おすすめおもしろい楽しい 父娘で挑戦!『ルルとララの天使のケーキ』の本のチーズケーキを作ってみました! きっかけは、 『ママ・・・私、コレ作りたいんだけど・・ 』 から。 小学校の図書室で借りてきた『ルルとララの天使のケーキ... 2020-03-13
子育て マタニティ先天性心疾患心臓病病気 お腹の赤ちゃんに心臓病?先天性心疾患って何? 自分の大切な赤ちゃんに心臓病があると告げられたら? 私は妊婦健診の29週目でお腹の赤ちゃんに心臓病があると告げられました... 2020-03-13
小学生 おもしろいゲーム家族小学生 休校中のお家遊びにも!紙とえんぴつだけ!3世代で楽しめる!?爆笑お絵かきゲーム対決をしてみた! きっかけは、夜に、娘が、みんなでお絵かきしたいー。 何かしたいー!!遊びたいー!! という言葉。 (adsbygoogl... 2020-03-12
小学生 入学準備園児学習小学生 もうすぐ小学1年生!時計が読めないけど大丈夫!?そんな時はまずは100均へ! もうすぐ小学1年生。 幼稚園や保育園生活ももうすぐ終わり。 寂しい気持ちと、小学生になるというワクワク感。 ランドセル、... 2020-03-12
ネット・ゲーム おすすめゲームダイエット運動 外出を控えて運動不足の方にも!楽しく運動できる!Nintendo Switch『フィットボクシング』をやってみた。 こんにちは8です。 少し前に、巷でじわじわと流行っているフィットボクシングを、結構良いらしいという口コミに惹かれ購入して... 2020-03-11
小学生 入学準備小学校悩み 小学生の荷物は想像以上に多い!!便利グッズで登下校を少しでも楽にしてあげたい! もうすぐ新年度が始まりますね! 新1年生のご家庭は入学準備もそろそろ終盤でしょうか?? 現在小3の娘が小学生になったとき... 2020-03-11
園児 おすすめ子育て学習 先取り学習する?しない?頑張らない派の我が家でも4歳息子と楽しくできる、ながら学習。 先取り学習は、実際にするもしないも、賛成も反対も、それぞれの家庭の方針なのだからどちらも正解だと思っています。... 2020-03-10
小学生 おすすめ大変小学生習い事 共働き・フルタイムママでも平日に子どもの習い事に行ける!?私と娘のタイムスケジュール。 娘が習いたいといった習い事は平日にあるものばかり。 それでも娘が言うなら。。。と思って習わせるには、 タイトなスケジュー... 2020-03-10
園児 ひな祭りイベントパパ行事 お内裏様は未来の旦那様の顔!?パパは心中穏やかではいられません こんにちは!2人の女の子を妻と二人三脚で育てている、パパブロガーのかずちかです。 女の子の健やかな健康と成長を願うひな祭... 2020-03-10
小学生 休校中勉強学習 休校中の学習量、どのぐらい必要??小1長男、プリント10枚/日+αは多い?少ない?? 臨時休校も2週間目に突入。 学校から出された宿題はとっくの前に終わり、残っていた進研ゼミのワークもすべて終わってしまいま... 2020-03-09
子育て 園児寝かしつけ小学生 休校中の気分転換にも!寝かしつけ対策にも!寝室の天井を星空にしてみました! いつもベッドに行ってからも、なかなかすぐに寝るモードにならない子ども達(小2娘&年少息子)。 リビングで遊んだりテレビを... 2020-03-09
小学生 カギ小1小1の壁小学生 我が家流、小1の壁の乗り越え方!学童保育、鍵っ子どうする?? もうすぐ、入学式を迎えられるというお宅も多いのではないでしょうか? 小学生になるという喜びと、保育園を離れるという不安。... 2020-03-08