[18]保育園ではどうなんだろう?癇癪について園の先生に相談。癇癪奮闘記~保育園では?~|和栗家の日々

前回のお話

長女みーちゃん、長男はーくん、1歳7ヶ月差の年子姉弟のママである和栗ぐりさんから、2歳みーちゃんの癇癪に奮闘するお話[18]です。
作業療法士の大谷さんからみーちゃんの癇癪について感覚過敏かもしれないこと、常にお化け屋敷にいるような不安いっぱいな状態のみーちゃんを安心させてあげる方法は見通しを伝えること、気持ちに共感して代弁してあげることだと教えてもらった和栗ぐりさん。これらの声かけはSST(ソーシャルスキルトレーニング)の第一歩のようなもので、日常生活にも支障をきたす場合は作業療法士と訓練するそう。「保育園ではどんな様子ですか?」と聞かれ・・・。

[18]繊細みーちゃんとお豆腐ママの癇癪奮闘記~保育園では?~




[19]に続きます。

和栗ぐり
長女みーちゃん、長男はーくん、1歳7ヶ月差の年子姉弟の日常を描いてます。

----------
園での様子、たしかに気になりますね。お家ではとても激しいみーちゃんの癇癪、保育園でも起こしているのでしょうか・・・?
[ママ広場編集部]

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事