我が家の3歳息子はママの肘フェチです。
あれからしばらく経って、肘フェチは相変わらずですが、好みが変わってきました(笑)
最近は、『曲げてない肘』が好みの息子。
肘を曲げると、「違う!これじゃない。ながい(曲げてない)肘がいいの!!』と怒ります。腕を伸ばしたときの肘の皮?シワ?を摘まむのが落ち着くようです(笑)
以前は寝かしつけのときや眠くなったときに触りたがっていましたが、今ではさらに頻度が増え、保育園にお迎えに行ったとき、抱っこされるとき、テレビを見ているとき…「ママの肘さわりたい~。」「ママの肘、かわいい~♡」と袖の隙間から手を入れて肘の皮を摘まむ息子。無意識にやっていることも多いです。フェチが加速しています…。
昼間は左右どっちの肘でもいいけど、寝るときは相変わらず左肘が好き。
寝るときに息子が触っている肘を私が動かそうとすると、「だめ!これ○○くんの!」とか「いま○○くんがこれ使ってるの!」という息子。
いやいや、これは私の腕なんですけど…という感じですが、めんどくさい気持ちとかわいいと思う気持ちの間で揺れ動いています(笑)
こういうのって何歳くらいでなくなるんですかね~??
娘(小2)は小さいころもこういうのがなかったんですが、男の子に多いのかな?
話はちょっと逸れますが、ベッドではママの左側が人気ポジションです。
我が家はダブルベッドとシングルベッドをくっつけて、私、息子、旦那が3人一緒に寝ています。娘は気分によって自分の部屋で1人で寝たり、みんなのところに来たり。
寝る位置は、私と旦那の間に息子がお決まりなのですが、娘も一緒に寝るときは、この寝る位置で毎回ケンカになります。
なぜか2人とも『ママの左側』に寝たがるんです。『ママの隣』じゃなく『ママの左側』。
もう、隣なら右でも左でもどっちでも一緒でしょ!?と思うんですが、子ども達にとっては違うようで…。
息子はベッドに行っても最初は動き回ったりしているので、その隙に娘が私の左側にピッタリくっつき、それに気づいた息子が「ここ○○くんの場所!○○くんが先にいた!(←いなかったのに)」と泣きわめき、いつまでも泣き続ける息子に娘が怒りながら渋々譲る…というパターンになります。娘が譲らないと、泣き疲れて寝てしまうまで左側を諦めない息子。娘は「左側に寝れないならもういい!」と右側には来ないで1人で寝てしまいます。
こういうとき、いつも隣(左側)で寝れない娘を優先してあげたい気持ちと、いつまでも泣き続ける息子がかわいそうな気持ちの間でいつも葛藤します。
どちらも納得する方法ってないかな~。前に「おりこうな子はこっち(右側)に来てほしいな~!」と言ったら、今度は2人ともおりこうと言われたくて右側の奪い合いになりました。(ごく稀にこれで成功する場合もあるんですが…)