【前編】高齢出産後の体験談。「2人目は?」がストレス。2人目不妊なの?まさか閉経?不安が募る・・・

私は39歳の時に結婚して、40歳で初めて出産しました。
高齢出産あるあるとか、夫が年下あるあるなのかもしれませんが、産後しばらくすると、夫のみならずそんな仲良くないじゃんって人にまで聞かれる「2人目は?」という質問がストレスだったことや、意を決して婦人科を受診したとき、先生の言葉の刃が鋭すぎた話です。




自分とまわりに少し温度差を感じた産後

世界中のお母さんにとって、出産の数だけドラマがあると思います。
私もそう。語ると長いのでざっくり言うと...息子は緊急帝王切開にはなったものの、元気に誕生しました。

麻酔から覚め、痛みと戦う私のそばで嬉しそうに息子を抱っこした夫が言ったこととは。
ねぇ2人目どうする?

私!今!1人目のスタート地点なんですけど!
・・・嬉しかったんだろうね。息子を抱いて、喜びの延長で妹か弟もいる4人家族を妄想したんだろうね。

退院時、看護師さんから「帝王切開だったから、2人目は最短でも1年は間隔をあけてね。」と説明を受けました。
いやいや1年後からの2人目とかもう無いでしょという気持ちと、夫の「2人目どうする?」に『無い』と言い切りたくない両方の気持ちがあって、でもその時は正直にいうと、今抱っこしている長男が生まれたことをもっと単純に喜ばせて!ついでですが40歳なのに出産できた私にも、すごいねとか頑張ったねとかさー!!と心の中で叫んでいました。

高齢出産だから...と言い訳したくない!と、無駄に頑張ってしまった

退院後すぐの生活は、体力と根性には自信がありましたし、息子が夜中に1回くらいしか起きないこともあって、育児にからだが限界と感じることはなく、高齢出産の割にはなかなかやるじゃない、私!なんて思っていましたが、からだは正直です。数週間、数か月と経過すると...
なんかあちこち痛いし疲れる!!

それでも痛みは我慢できないわけではないし、産後とはそういうものなのか、手術したせいなのか、それとも高齢出産のせいなのかわからないけれど、ちょっとくらい辛いのは気のせい気のせい!と自分に言い聞かせてかなり無理をしていたな、と今となっては思います。
産後・手術後は体に負担があるんだから、痛いし辛いし疲れるのは年齢関係なく同じはず!気合で何とかなる!という謎の根性論と、私が年齢的に体力や気力が衰えて、若いママと同じように子どもにかまってあげられなかったらかわいそうという焦りと、「ホラやっぱり高齢出産ってするもんじゃないよね」と(誰に、というわけでもなく)思われるのではないかという被害妄想、そしていわゆるガルガル期が複雑に絡みあって無駄に頑張っちゃったんですよね・・・
もっとあちこちに甘えてダラダラすればよかったな。




出産から1年。2人目などできる気がしない


1年経つと育児にはずいぶん慣れましたが、不調とまではいかない「なんとなく本調子ではないからだ」が不安でなかなか2人目を考えられませんでした。
半年経って、職場に復帰。
・・・いや、無理でしょ2人目とか!

時々夫が口にする「息子がひとりじゃかわいそう」とか「もう一人子どもがいた方が楽しそうじゃん」ということばに頭では大賛成していても気力が全然ついて行けませんでした。
息子1人を育てながら仕事もしてこんなにも疲労困憊しているのに、2人目なんて無理!
完全に被害妄想ヒロインになり切って浸っていました。

この「無理」ということば。考えてしまうと、負の引き寄せ効果が大爆発するんですね。
意外にも女性から発せられる「職場復帰しているのは自分の都合なのに、子育てで疲れてるとかできないとかいうなら辞めればいいじゃん」という、冷静に考えたらまぁそうかもね、ということばが自分にだけ向けて言われている妄想に陥ったり、職場の50代男性たちに言われる「やっぱり子どもは3歳までは親がずっと側にいてあげたほうがいいよね」とか「すぐに次の子産まないと!」とかいう大きなお世話にいちいちイラ~っとします。なにより、「2人目は?」と聞いてくる近所の人や親せき、職場の人、知り合いたちが全員が、無神経で意地悪の塊にしか見えなくなってくるんですよね。

一般的に言われる高齢出産へのネガティブな意見や、自分で感じるからだへの不安。
そんなことを一蹴するかのように、元気に振舞っているくせに、一方で、私が高齢出産だと気にせず発せられる「2人目は?」のことばには敏感に反応してしまう私。矛盾は自分でもわかってる。
救いだったのが実母と義母2人だけはいつも「いいのよ、無理しなくたって。トラちゃんにしっかり愛情を注いで育てたらいいじゃない。」と言ってくれたことです。

息子が2歳になった日、私は意を決して婦人科受診をすることにしました。

後編へ続きます。

トラのママ
大相撲大好き年長さん息子の子育て真っ最中ワーママ
Twitter:トラのママ@バネッサパースキー・ジャパン(@vperske_jp

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事