子育て 偏食好き嫌い子ども食事 好き嫌いが多い子はカロテン・鉄・亜鉛が不足しがち。食材と摂り方のコツ教えます! 食べ物の好き嫌い。 特に子どもの場合はどうしても、ありますよね。 でも、あまりにも食べないと「栄養が不足しているのでは?... 2020-03-04
子育て 休校学習小学生春休み 休校中の学習どうする?家庭学習『教材』の無料提供サイトをまとめてみた。 突然の休校で授業がなくなり、「習っていないところはどうなるの?」「補習はあるの?」「このまま新学年になって大丈夫?」と不... 2020-03-04
子育て 勉強学習小学生小学生準備 【無料公開】授業もまんがも英検の勉強も!!Gakkenの家庭学習応援サイトがすごい! コロナウイルスの影響により突然の休校 バタバタと対応に追われているご家庭は多いのではないでしょうか? 家庭学習をどうしよ... 2020-03-03
幼児 便秘小児科医悩み離乳食 小児科医がママになって考えた「こどもの便秘対策」は離乳食の作り方にあり! 長女は離乳食期から、便秘に悩んでいました。 水分をできるだけとらせようとするも、うまくいかず、 すりおろしリンゴ、オリー... 2020-03-03
子育て ひな祭りイベント行事 ひなまつりパーティーしました♪ 毎年同じ反省をしてる気がする…。 3月1日(日) お家でひなまつりパーティーをしました。 娘は小学3年生。0歳のときから数えると10回目のひなまつりです。... 2020-03-02
子育て テスト小学校小学生驚き そこ!?そこで減点になるの???テストの採点方法について疑問しか残らなかったこと 先日話題になっていた1年生の漢字テストです。 見た時、何が違っているかわからなくて・・・。 と思ったら、とめ、はね、線が... 2020-03-01
子育て 女の子小学生抜毛症 自分の髪を自分で抜いてしまう小3娘。抜毛症?私のせい?どうして? 先日、娘(小3)の髪をドライヤーで乾かしていると… あれ?なんか頭のてっぺんが…ハゲてる…?? 今まで気づかなかった…。... 2020-02-29
小学生 おすすめマンガ教育本 理科が大好きに!こども達に効果が表れた!学習マンガ「科学漫画サバイバル」の「実験対決」シリーズ 私も主人もいわゆる文系。 私は数学が大の苦手で、大学受験の時は私大文系のみを選択。 センター試験を受けると理系の科目も必... 2020-02-28
子育て 入院病気肺炎 肺炎でした。5歳息子の入院生活【後編】 高熱が6日続き、かかりつけの小児科で検査をしたら風邪をこじらせての肺炎だった息子。(検査を受けるまでに、インフルエンザを... 2020-02-27
子育て 入院病気肺炎 肺炎でした。5歳息子入院決定【前編】 先日、息子(5歳)が緊急入院に。 原因は「肺炎」。 肺炎=コロナかも!?と焦ってしまいましたが、今回は風邪をこじらせた肺... 2020-02-26
子育て 園児早期教育早期英語教育絵本 英語の絵本で読み聞かせをはじめてみようかと。 こんにちは。トラのママです。 今日は、英語の絵本についてのお話です。 40代の私の場合、学校での英語教科は中学からだった... 2020-02-24
園児 アイディア子育て悩み 3歳息子が自分から喜んで上手にくつ下が履けるようになった方法 こんにちは。トラのママです。 現在4歳ボーイのトラは、3歳までくつ下を履くのが苦手というか、嫌いでした。 「ママ、くつ下... 2020-02-23
園児 パズル夢中悩み遊び じっと座っていられない3歳息子が集中して48ピースのパズルを完成できた話 こんにちは。トラのママです。 息子はお外遊びが大好きで、ストライダーを乗りこなすのが早かったし、お友だちが気をつけてゆっ... 2020-02-22
ネット・ゲーム Youtube園児 子どもにYouTube見せる?見せない?我が家のルール こんにちは。トラのママです。 仕事を終えたらダッシュで保育園へお迎え、 帰ったら夕飯の準備、お風呂、洗濯、明日の準備..... 2020-02-20
小学生 おすすめおもしろいマンガ本 「鬼滅」効果で小学校で鬼滅カップルも現れる!?恐るべし「鬼滅の刃」! わざわざここで改めて書く必要もないぐらい、爆発的人気を誇っているマンガ『鬼滅の刃』。 我が家の兄妹(小6・小4)も例に漏... 2020-02-20
子育て エナジードリンクカフェイン危険子育て 子どもに飲ませるのはちょっと待って!エナジードリンクとカフェインについて 各メーカーからさまざまなエナジードリンクが販売され、流行しています。 基本的には、成人男性をターゲットにしているものが多... 2020-02-20
子育て 小学生文具文房具驚き 文具によって、成績も変わる!?小学校から三角定規は100均で購入しないようにと言われたはなし。 小学2年生になると、算数で長さの授業が始まり、「定規」が必要になります。 2学期の終わりごろには、「三角定規」が必要にな... 2020-02-19