[7]給食時の対応、準備したものは?息子の場合はこうでした。アレルギーっ子の入学準備|ぬーこの育児漫画

前回のお話

乳製品のアレルギーがある長男くんが小学校に入学した時のお話[7]です。
職場の理解を得られフルタイムで働きながらも息子くんの給食に毎日付き添うことができることになったぬーこさん。最初はぬーこさんが来ることを不思議がっていたクラスメイトも数日すれば慣れて色々話しかけてくれるように。給食の付き添いをする中で、慣れない環境で緊張しながら小学校生活をスタートさせた新一年生たちが少しずつ成長していく姿を目の当たりにしたぬーこさんは、心配な気持ちが勝つけれど子どもを信じることが大切だなと感じました。

アレルギーっこの入学準備7




コロナ禍で従来と異なることが多く、先生方はとても大変そうでした。
更に息子への特別ルーティンがあり、負担ばかりかけていて、
『教室で食べる為に、沢山対応してもらって、ありがたいね。』と
息子とよく話していました。

子ども達も早く食べ終わっても文句も言わず待っていてくれて、
感謝しています。

息子や周りの成長に合わせて対策は色々と変更しました。
3年生の今は配膳下膳は混ざってしています。

コロナ禍が落ち着き、新年度はパーテーションがなくなります。。。
ちょっと不安です。

[8]につづきます。

ぬーこ
9歳、3歳、1歳の3児ママです。
フルタイム勤務、子育てに日々奮闘中です。

------------
アレルギーへの対応に加えコロナの対応も・・・先生の細やかな配慮と対応は有難いですね!そして協力してくれるクラスメイトも!息子くんやクラスメイトの成長、周りの環境に合わせて対応は変わっていくのですね。
[ママ広場編集部]

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事