我が家の小2娘。
かなり伸び伸びと育っています。
良く言えばおおらか??
我が家は小学校の真裏にあり、集合場所までは徒歩30秒(走れば10秒?)、集合場所から小学校までは5分もかからない大変ありがたい環境です。
そのせいなのか、彼女の性格なのか…
朝の支度を全く急がない娘。
私は基本的に、宿題、持ち物の準備はすべて娘に任せているので、「今日の宿題終わったの~?」「持ち物確認した~?」など声かけのみ。
持ち物の準備は前日にやるように言っていますが、やっていない日も多々あり…
朝ごはんもダラダラ…。やっと食べ終わったと思っても、着替えも歯みがきもなかなかやらない…。持ち物の準備が終わっていなくてもいつまでもダラダラ…。しまいにはオモチャで遊びだしたり…。
「今の時間、分かってる??あと○分で集合時間だよ!?まだ●●も××も□□も終わってないよね!??」を5分おきくらいに繰り返しますが、慌てる様子は全くナシ
集合時間になってようやく歯みがきを始める日も…。
毎日毎日こんな感じで、でもいつも何とかギリギリ間に合っているから「何とかなる」と思ってる娘。「○○が遅いとみんなが遅れちゃうんだよ?みんなを待たせて迷惑をかけることになるんだよ!?」と言っても「でもいつも間に合ってるもん」と…。
そんな綱渡りの毎朝で、娘の支度の進み具合が気になって気になって自分の準備がなかなか進みません…。旦那は「細かいこと言い過ぎなんだよ。言われるとやりたくなくなるから、放っとけば?」と言いますが、放っておいたら毎日遅刻&忘れ物だらけになるんじゃないかとついつい口を出してしまいます…。
これは放っておけばいいのか?ちゃんとやれるようになるまで言い続けた方がいいのか??支度を手伝ってあげた方がいいの??
そもそも根本的に何かが間違っているのか…???
1年くらい前、朝・帰宅後・寝る前に分けて『やることリスト』を作って目につくところに貼ったりもしましたが、全く効果ナシ。
ネットで検索してみると
こういうマグネット式の「やったら裏返す」ものがたくさん出ています。
効果あるのかな~。私に似てめんどくさがりだから、使ってくれないかな~。