娘さんのスマホのマナー違反でお友だちとトラブルになり、SNSで悪口を言われたり、学校では笑われたりするように・・。このままではイジメに発展してしまうと思い担任の先生に手紙を書いたかわいみんさん、小学生の時にいじめを相談した時の経験から「先生に頼らず私が話し合わなければいけないかも」と身構えていたのですが、手紙を書いてすぐ担任の先生から連絡があり、Bちゃんにいじめの事実を確認し、SNSの悪口も確認して削除させたとの話を聞きました。元々は娘さんのスマホのマナー違反が原因なのに、と恐縮するかわいみんさんに、「どんなこともいじめていい理由にはなりません!」とキッパリ言う先生の言葉が胸に響いたのでした。
ASD娘のスマホトラブル[8]
娘の高校の学校見学会で校長先生が、「我が校にいじめはありません!」と断言していたのを思い出しました。
その時の私はその言葉が信じられず、「まぁ一応そういう事を言うんだろうな」と考えた程度でした。
今回の出来事も、娘の成長に必要な体験だったかもしれません。
Bちゃん以外のスマホトラブルがあった友達とは、また仲良くしてもらえたので安心しています。
完
かわいみん
2歳の時に広汎性発達障害と診断された娘と、ちょっと変な夫との日常生活を描いています。
Instagram:かわいみん(@kawaimin.today)
------------
素晴らしい担任の先生ですね!入学式での校長先生の言葉通り、いじめを許さないという学校の姿勢を強く感じました。そして失敗も成長の糧だと捉えて娘さんを見守る姿勢についても・・スマホマナーについてだけでなく、さまざまなことに通じる大切なことですね。私もしっかり見習って、成功も失敗も・・成長の糧にしたいと思いました。
[ママ広場編集部]