園児 健診兄弟幼稚園療育 【36】波乱の予感。療育園、幼稚園、市の幼児課が会して今後についての会議?幼稚園を辞めるまで|ゆーとぴあの育児漫画 次男年中の夏休み。次男の今後について幼稚園の園長や市の担当者も同席する大切な会議があるから夫と一緒に出席して欲しいと療育... 2023-11-18
園児 健診兄弟幼稚園療育 【35】本当にありがたい。寄り添ってくれるようになった幼稚園に感謝。幼稚園を辞めるまで|ゆーとぴあの育児漫画 新しく入った主任先生のおかげで、幼稚園が次男に寄り添った対応をしてくれるようになり本当に有難く思っていました。それなのに... 2023-11-18
園児 健診兄弟幼稚園療育 【33】療育園の配慮がすごい!このまま療育園に通ってもいいかも・・。幼稚園を辞めるまで|ゆーとぴあの育児漫画 療育園の配慮がすごい!このまま幼稚園を退園して療育園に通ってもいいかも・・・。... 2023-11-14
園児 健診兄弟幼稚園療育 【34】並行通園は本人にとって苦痛?幼稚園と療育園の違いに混乱・・。幼稚園を辞めるまで|ゆーとぴあの育児漫画 療育園に慣れてきたタイミングで幼稚園再開で並行通園スタート。やり方や進め方の違いに次男は混乱してしまい・・・かわいそうな... 2023-11-14
園児 健診兄弟幼稚園療育 【31】操られてる?真逆の提案に動揺するも次男にとって最善を選択。幼稚園を辞めるまで|ゆーとぴあの育児漫画 幼稚園のお迎えに行くと面談を、とお話があり、「え?また?」と驚くゆーとぴあさんは・・... 2023-11-09
園児 健診兄弟幼稚園療育 【32】幼稚園休園で並行通園が全日療育園に・・想定外の出来事の連続。幼稚園を辞めるまで|ゆーとぴあの育児漫画 年中ではありますが、次男の療育園の入園式がおこなわれ登園が始まった頃・・... 2023-11-09
幼児 グレーゾーン早産発達発達グレー 【4】ずっと抱っこで何もできない・・「育休取れない?」夫に相談。息子に感じた違和感|鳥野とり子の育児エピソード 昼間も寝ない息子。チアノーゼを起こすほど泣いて以来、怖くてずっと抱っこをしていたため、家事も何もできませんでした。... 2023-11-08
幼児 グレーゾーン早産発達発達グレー 【3】え・・泣いてる赤ちゃんの顔色がおかしくない?息子に感じた違和感|鳥野とり子の育児エピソード 母乳育児外来ではベテラン看護師さんに相談に乗っていただきましたが、私の求める答えをくれる方ではなく、また教わったように直... 2023-11-08
幼児 グレーゾーン早産発達発達グレー 【2】直母育児の改善策を求め母乳外来へ。咥え方が浅いだけ?息子に感じた違和感|鳥野とり子の育児エピソード よく泣く、全然寝ない息子。さらに授乳でも悩みが・・・。直母がいつまで経っても上手にならず、母乳外来へ行ってみることに・・... 2023-11-07
幼児 グレーゾーン早産発達発達グレー 【1】なんかおかしくない?泣いてばかりで寝ない赤ちゃん・・息子に感じた違和感|鳥野とり子の育児エピソード 息子の発達障害に気づいたきっかけは、息子の行動に違和感を感じたからでした。違和感は赤ちゃんの頃から・・・。... 2023-11-07
園児 健診兄弟幼稚園療育 【30】幼稚園の判断は「長時間の療育が必要」。並行通園を勧められた。幼稚園を辞めるまで|ゆーとぴあの育児漫画 「この前、午後の療育をお勧めしましたけど、それだと短時間なので 次男くんはもっと長時間しっかり療育が必要だと思うんです。... 2023-10-26
園児 健診兄弟幼稚園療育 【29】そっちの案じゃないわよ!療育園での午後の療育を提案した担任に園長激怒。幼稚園を辞めるまで|ゆーとぴあの育児漫画 面談で南先生は次男に療育園での療育を勧めてくれました。しかし、その後南先生は園長先生に叱られて・・・。... 2023-10-26
園児 健診兄弟幼稚園療育 【28】園長のいう「あの話」とは?園長の指示で設定された面談。幼稚園を辞めるまで|ゆーとぴあの育児漫画 園長が担任の先生に言っていた「あの話」とは・・・。... 2023-10-25
園児 健診兄弟幼稚園療育 【27】発達障害の本。なんかひっかかる園長先生の「是非読んで」幼稚園を辞めるまで|ゆーとぴあの育児漫画 幼稚園の図書ルームで「うちの子って発達障害かも?と思ったら読む本」という本を見つけ手に取って見ていると、最近勉強中という... 2023-10-25
園児 健診兄弟幼稚園療育 【25】「多動の子は将来働き者」心の支えとなった医師の言葉。幼稚園を辞めるまで|ゆーとぴあの育児漫画 医師自身もADHDだと言われ驚きました。次男の事を聞かれ多動で目が離せず困っていることを伝えると、意外にも医師はご主人の... 2023-10-23
園児 健診兄弟幼稚園療育 【26】診断報告に「やっぱり!」園長の勝ち誇った笑みの意味は?幼稚園を辞めるまで|ゆーとぴあの育児漫画 診察後、すぐに幼稚園での面談があり、医師に言われた長男のADHDと次男の多動性障害を報告すると、勝ち誇ったような園長の笑... 2023-10-23
園児 健診兄弟幼稚園療育 【23】なんでそんなに急ぐの?診察予約が取れたか頻繁に聞いてくる幼稚園の先生。幼稚園を辞めるまで|ゆーとぴあの育児漫画 診察の予約取れましたか?結果が出たらすぐに教えてくださいねって・・・幼稚園はなんでそんなに急いでるの?... 2023-10-16
園児 健診兄弟幼稚園療育 【24】すごい!数分見ただけで子ども達のことを見抜いた先生にビックリ!幼稚園を辞めるまで|ゆーとぴあの育児漫画 え、すごい!私と子ども達のやり取りを少し見ただけで色々なことを見抜いていた先生にビックリ!... 2023-10-16