小5長女ちゃん、小3長男くん、2歳次男くん3きょうだいのママであるねこじまいもみさんから、長男まっちくんの登校しぶりのお話[7]です。
まっちくんの常同行動についてずっと気にはなっていたものの、気にしすぎるのも良くないと思い前向きに考えてきたねこじまいもみさん。しかし、入学が近づいてきた年長の終わりごろ初めて保育園の先生から常同行動について、以前よりも頻度が増えていて、園でも一人になりたがると話がありました。小学校に入学すると環境もガラリと変わること、常同行動はずっと続くのかということ・・・そんなことを考えると、このままただ見守るだけでいいのだろうかと漠然と不安になったのでした・・・。
学校に行きたくない理由[7]~私が1番知りたいこと~
長男が学校に行きたくない理由をどう捉え、どう向き合うか・・・そんな日々の記録です。
3人育ててきて、感じてきたのは育児の悩みの大半は時間が解決してくれること。
だけど、その時はわからなくて特に長男はよく悩みました。
このくらいの年齢ってこんなものなのか、そうじゃないのか、大きくなればわかるのか・・・
入学という節目を迎える前に、私自身もこれで良いのか不安になりました。
長男は甲状腺機能低下症で新生児から通院していたので、心理発達科が身近にありました。なのでそこを一度紹介してもらおうと。
診断名がおりるかおりないか。それも気になるけど、それよりもその先のどんな導きやどんな向き合い方が長男のためか、それが知りたくて・・・
[8]に続きます。
ねこじまいもみ
長女10歳、長男8歳、次男2歳の三児の母です!
ほぼ毎日ワンオペで奮闘してます!
----------
どうしてあげるのが子どもにとってベストなのか・・・本当に、親が知りたいことはそれだけですよね。
[ママ広場編集部]