保育園に送りに行った時、
保育参観などで私の顔を見てから立ち去るとき、
子どもだけの習い事の時・・・
泣いちゃう娘。
年少さんになってもなおらず・・・。
どうしたらいいのか・・・。
なにがいけないのか・・・。
どうして泣くのか・・・。
いつも後ろ髪をひかれる思いでバイバイ。
泣かずにいる他のお友達を見るとなんでうちだけ泣いちゃうんだろう・・・と。
最初は、私が仕事を辞めて一緒にいたほうがいいのかな。。とかいろいろ考えました。
娘の場合は、先生も大好き、保育園も大好き、ただママと離れるの時がイヤ。
という感じでした。
私と離れるときに不安になってしまうようでした。
というのも、
先生に相談すると、教室はいると泣きなんですぐ遊んでますよ~。
お迎えに行った時はにこにこ。
今日は何をしたんだよーなどなど報告もしてくれました。
お友達のお母さんからも、
「今日、子どもを迎えに行った時◎◎ちゃんのママー!!と元気に呼びかけてもらったよ~。すごい元気!にこにこだったよ。」
とか。。
不思議なことに、パパの送りはすんなりバイバイができる・・・。
ふむ。朝だけか・・・。そして私だけか・・・。
さて・・・どうしたものか。。
保育園の先生にも朝泣いているので、相談したところ、
気持ちの切り替えをする合図を考えてみてはどうでしょう?という提案をされました。
そして、
タッチとギュー
両手でタッチをして抱きしめる。を合図にすることに。
これをしたら、私と娘の
「行ってきます!」の合図です。
すぐに効果が現れることはありませんでした。
ただ、徐々に効果はでてきます。
合図をするとバイバイなんだな。。自然に思えてきたようです。
ぐすん。と泣くことももちろんありました。
最終的に、いってきまーす!!と元気に行けた日は数えるくらい。
でも、寂しい顔をしていても、私が見えなくなるとキャーっと友達と一緒に遊んでました。
(心配でこっそり見ていました。)
そうして卒園を迎えました。
実は、この合図小学2年生になった今でも、続けているんです。
私のほうが先に家をでてしまうのですが、行ってきますの合図は毎朝しています。
これをすると、私も仕事モード。娘も学校モードになります。
習い事など、ひとりで教室に向かうときなども毎回しています。
もう泣くことはありません。
最近は、仕事で、
「今日は娘ちゃんが、起きている間に帰ってこないかも。」
と話すと
「はーい。おみやげ買ってきてね~。また明日ね~。」
・・・・。
・・・・・。
うん。なんてあっさり・・・。
ちょっとさみしい。
成長がすごくうれしいのに、
自分の手から離れてしまう寂しさを感じてしまう。
(親のエゴですね。)
成長すれば泣かなくなるからと言われても、
あの時はそんな風に思えなくて
どうして??うちの子だけ??
って思っていました。
でも日々成長する娘。後戻りするときもあるけど、
泣かずに行ける日が成長とともに増えていきました。
あの泣いていた娘が、懐かしく思いつつ・・・・。
最近は反抗的な娘に怒り全開だったりします。笑
※この記事は過去記事をリライトして再UPしています。