乳製品のアレルギーがある長男くんが小学校に入学した時のお話[8完]です。
職場の理解を得られフルタイムで働きながらも息子くんの給食に毎日付き添うことができることになったぬーこさん、給食時の席は一番後ろで、触れただけでも症状が出てしまうためパーティションの中で黙食するのが基本に。配膳や下膳にも細心の注意を払って息子くんを一番に、という学校側の配慮に感謝しつつ給食を食べることができました。息子くんの乳摂取量に合わせて下膳もみんなとできるようになりつつ・・
アレルギーっこの入学準備8
こどもは本当に素直で順応性が高いです。
息子はアレルギーで時々お弁当を持ってきてる、母が毎日きてる、席も離れてる、それはすぐに当たり前のものになっていました。
最終話のこの出来事は、本当にとっても嬉しく、心にいつまでも残っています。
お友達が気づいて発信してくれたこと、
同じメニューを喜んでくれたこと。
皆で息子を守ってくれてるんだって心がとても温かくなりました。
後ろ向きになりがちなアレルギーとの戦いでしたが、凄く前向きになれたんです。
牛乳0.1mLでもアレルギー症状が出ていた息子も、今では少しずつ飲めるようになってきています。
学校側には沢山不便をかけてしまいましたが、
教室で食べる事を選択して本当に良かったと思っています。
そうさせてくれた事に感謝しかありません。
同じ空間で食べている事で、お友達の理解も深まったと思っています。
いつまでも私の手の届く所にはいません。
お友達と遊びに行く時間がどんどん増えていきます。
自分で考え、行動していかなくてはなりません。
今ではお友達も遊びに来た時はこれ食べれる?ってお菓子を選んできてくれたり、息子のアレルギーを知らないお友達には代わりに説明してくれたりします。
息子の周りには、沢山の優しさがいつもあります。感謝を忘れず、アレルギー完治する日を信じて頑張っていきます!!
読んで頂き、ありがとうございました。
完
ぬーこ
9歳、3歳、1歳の3児ママです。
フルタイム勤務、子育てに日々奮闘中です。
------------
ぬーこさんの息子くんを見守る心がお友達にも伝播して・・とてもうれしくありがたいことですよね。お友達の様子から息子くん自身もしっかりアレルギーに向き合っていることが伝わってきます。息子くんのアレルギーが・・早く良くなりますように!
[ママ広場編集部]