子どもに何歳から食べさせる?カップラーメン、チョコレート、ポテトフライ。

カップラーメンが食べたいよう!5歳の涙の訴え

先日、長い一日を終えて、疲れ+眠気+空腹にトリプルパンチを食らい不機嫌モードの5歳息子を保育園に迎えに行った時のことです。
「ボクね、カップラーメンが食べたいよぅ。」
いやいや、夜ご飯ちゃんと作るから。急いで帰ろう。
「カップラーメン!カップラーメン買ってえええ!!」泣き出してしまいました。

なだめたり気を紛らわせたりしながら、お風呂に入ってすぐに夕飯にしたのでカップラーメンのことは忘れているようでしたが、なぜ突然カップラーメン?!
うちではまだ食べさせていないはず....
あ。食べたことあった。




数か月前、かなり早い時間に夕飯を終えて息子は6時頃に寝てしまったことがありました。
こんな時間から夫とリビングで映画三昧!やった!
そうなると夜中11時頃にお腹が空くじゃないですか...。
夫がカップラーメンをすすりだしたその時、息子が目をこすりながら起きてきてしまったのです。
「何食べてるの?ボクも食べたぁい」
まぁそうなりますわねぇ。
というわけで、ほんのちょっとだけですが、カップラーメンデビューをしたのでした。

...とっても美味しかったのでしょうね。
息子は翌日も目を覚ますなり「ママ、カップラーメン買っておいてね?」と念押しするほどカップラーメンが食べたくてしかたないようです。
(いやあるんだよホントは。納戸に入ってるんだよ。)




 

お昼ごはんにカップラーメンを食べた5歳息子

お湯をかける。以上。
その手軽すぎる工程に罪悪感を感じるのでしょうか。
子どもの食事は絶対に手作り!というこだわりがあるわけでもないし、
手作りしたって野菜ゼロの時だってあるのに、
なぜか息子にはもっと大きくなるまで(その年齢もあいまい)カップラーメンを食べさせてはいけないような気がしていたんですよねぇ。

でも...
インスタント味噌汁だって食卓に出したこともあるし(食べなかったけど)、
レトルトカレーは大好き。
※レトルトカレーって『こども用』『添加物不使用』みたいなことを謳っているものがあって、これなら良い、大丈夫みたいな感覚になりませんか?
袋麵は普通に食べさせてるし(コロナ禍の通園自粛中なんて登場率高かった...)。

...ま、いっか(笑)。

夜ご飯には出さないとか、多めにお湯を入れて薄味にするとか、野菜や肉のおかずをプラスするとか、自分だけの謎のルールを決めて翌日のお昼にカップラーメンを食べさせたところ、息子は目をキラキラさせて大喜びしながら完食しました。

...私の手作りご飯でこんなに喜んだのっていつだっけ、いや、あったか?...(←敗北感)

もしかしてカップラーメンを食べさせない方が良い理由って子どもが喜びすぎるからかな、親がガーンってなるから??と思いました(笑)。
息子曰く、
・いい匂い。
・おいしい。
・スープはちょっとからいから(しょっぱいの意味)やめておくね。
だそうです。

因みに、某有名カップラーメンの販売会社ウェブサイトの『よくあるご質問』に「何歳から食べられますか?」というのがあって、「対象年齢は特に設定しておりませんが、1歳6カ月以降の幼児食としてご利用いただくことが一つの目安です。」とありました。
また、「多めのお湯で薄めたり、調理後の麺のみをお与えいただくなど、食塩や油脂のとり過ぎに留意し、他の食事と同時に栄養バランスに工夫をしてお召し上がりください。」と。

おぉ。思ったよりずっと早い年齢で食べてよかったことに驚きました。
食べさせ方も、おススメされているようにしていた。
毎日食べさせるわけではないし、もちろん辛いものは避けるし、たまに取り入れるくらいなら、まいっか。

食べさせないように気を付けていたのは何だったんだというほど、一度崩れた"こだわり"は、いとも簡単に受け入れられたのでした。




 

何歳から食べてよいという決まりはないけれど...

カップラーメンのほかにも、食べさせていなかったけれどひょんなことで食べてしまい、「まいっか。」で通り過ぎてしまった食べ物があります。

4歳でチョコレートを食べました

食べさせなかった理由は、多くのパパママさんが気を付けていらっしゃると思いますが、虫歯にならないように。

息子が4歳になったばかりの頃だったと思います。
旅行先で夕食の後、義母や夫とワインを飲みながらチーズやチョコレートをつまんでいました。それまでと同じように、チョコレートはふたをしてさり気なく隠しつつ...

大人が囲むテーブルの傍らで遊びに夢中になっていた(はずの)息子が、スーッと来てパクっと食べてしまったんですよ、チョコレートを。
チョコレートは少し苦いから大人が食べるものなんだよ。
なんて大嘘はバレていたようです。
「チョコレートおいしい!ボク、チョコレートだぁい好き!」
まぁそうなりますわねぇ。(またこのパターン)

その日以来チョコレートも解禁になったのですが、息子と一緒に『チョコレートのおやくそく』をつくりました。
・チョコレートは、一つだけ。たくさん食べると鼻血が出るよ。(そんな事実は知らないけど)
・チョコレートを食べたら、お茶を飲むこと。

チョコレートだけが虫歯の原因ではないですが、それでも歯科チェックのたびにドキドキする私です。

 

ポテトフライを初めて食べたのはイヤイヤ期真っ盛りの3歳

これはもう完全に、親が息子に買い与えました。

イヤイヤ期真っ盛りの息子がドライブ中にギャーン!となった時のことです。
お腹が空いているため何を言ってもまったくダメで、あぁどうしようかなと思った時に皆さんご存知のあの大きな黄色いエムマークが。

えぇいっ、ポテト食べさせちゃえーーーーっ!!
息子はご機嫌で、ポテトの大ファンになりました。
まぁそうなりますわねぇ。

 

我が家の場合は、こんな感じで食べさせなかったものがなくなっていきました。
皆さんはどうされていますか?

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事