先日、小4の娘から、針と糸ある~?と聞かれ、どうしたの?と聞いたら筆箱が壊れてしまったとのこと。
筆箱に?針と糸?と思ったら、本体部分とファスナー部分にほつれが・・・
ショッピングモールで筆箱を選んでいたときに、コンパクトな感じと広がり具合を確認して決めた娘。
2年くらい使っているし・・新しいの買う?と話したら、同じものがあったらいいけど無いかもしれないからこれでいいと。
他の筆箱でもいいんじゃない?と聞いたら、これすごい便利なんだもん。と娘。
そんなに便利な筆箱なの?と思い、何が便利か聞きました!
ガバっと開く!取り出しやすい!
鉛筆6本・赤鉛筆・青鉛筆・ネームペン・定規・消しゴム・赤ボールペン・青ボールペンを入れて学校に行っています。
ファスナーで閉じると細長いのですが、必要なものがちゃんとはいる大きさ。で開くとペントレーになるため取り出しやすい。
机の上において、鉛筆⇒赤鉛筆に持ち変える時や消しゴムを取り出す時にガバっと開いているので取り出しやすく、鉛筆や消しゴムが転がっていかないそう。
なるほど・・確かに便利。
そして親としては余計なものが入らないくらいのちょうどいい感じの大きさが非常にいいなと思いました。
筆箱に入っているゴミが捨てやすい
なぜ・・ゴミが筆箱に?・・と思うのですが・・自作の練り消しを入れたりするそうです。
たまにお友達もくれるそう。でも時間が経つと量も増え固くなるので捨てるんですがガバっと捨てれるそうです。
消しゴムのカスも溜まったり、なにかの切れ端を入れたりした時にも捨てやすいそうです。
この取っ手部分が重要
ファスナーをするとわっかができるんですが、これが超絶便利で、机の中がいっぱいの時に机の横のフックにかけられるそうです。←この部分を娘が大絶賛していました。
どうしても机に入れないといけない時はコンパクトにまとまっているのでうまいこと隙間に入るそうです。これはランドセルに入れるときにも言えるとのこと。
ランドセルも教科書でいっぱいになる時にランドセル横に取り付けることができる(スナップボタンになっているので取り外し可能)ので入らなくても大丈夫!と通販番組さながらに教えてくれました。
修繕して使うそうです
最終的に、縫って直していました。針が折れないかドキドキして、硬くない?と聞いたらもともと空いている穴に入れるから大丈夫とのこと。(老眼のためか私にはその小さい穴が見えません。)
モノを大切にする気持ちも然ることながら、その便利さに手放したくないようでした。私が思っている以上に学校生活においてのこの筆箱は役に立っているんだな~と思いました。
ペンケース〈C2・シーツー〉(トレータイプ)
メーカーも商品名もわからなかったのですが、「シンプル ペンケース ペントレー」で検索したところすぐ見つかりました。
「ペンケース〈C2・シーツー〉(トレータイプ)」という筆箱でした。
ショッピングモールで購入した時は1つのカラーしかなかったのですが・・たくさん色の種類もあり、口コミを見ていると、ヘビーユーザーも多いみたいで、人気があるようです。
学生さんの場合は小学生高学年から高校生向けかもしれませんね。こんなに人気の商品とは知らなかった私。なんていい買い物をしたんだ。となりました。
ワンサイズ大きいのもあるみたいですね。娘は小さいタイプがお気に入りだそうです。
メーカーの動画に筆箱以外にも便利な使い方の動画がありました。が・・最初間違った動画が貼ってあるのかと思いました(笑)
色々な使い方ができるのはいいですね。
yui
こだわりががある甘えん坊の小4女の子の母