小学生で英検5級に初挑戦&一発合格!小3で合格した勉強方法はこれ!

英語教室の先生や例えば公文の英語でG教材まで終わっている子などは英検を勧められることがあるかなと思います。

親御さんも、進められたし子どもの実力がどこまであるか知りたいという気持ちも湧いてきますよね。

小学生で初めて英検に挑戦するときの勉強方法をご紹介します!

1:過去問を最初に解ていみる

これ、初めて挑戦するおこさんにはちんぷんかんぷんな状態になる可能性が高いです。
全然わからないー!!!!ってお子さんは思うかもしれません。
解く前にわからなくても、全然できなくてもいいことを伝えること、どこを中心に勉強するかを確認するために行うことが必要ということを伝えてください。
実は初めて英検を受ける場合、往々にして、英文がうまく読めないことが多いんです。
だからお父さん・お母さんも心配しなくても大丈夫です。
そして、途中で解きたくない。わからないからやりたくないと話したら一緒にやってあげてください。大丈夫。

英文が読めなくても、大人が読んであげるとわかる場合があります。
単語を選択する場合も一度大人が発音する。すると解答が導き出せる。

この部分がわかることがとても大切!
わからなくてもちゃんと答えが導き出せたことを褒めてあげてくださいね!

読んでもわからないという場合はテキストを使い受けるための練習をする必要があります。
テキストは後程書きますね!

2:英文を読む練習と日本語の訳をする練習

過去問を1つ1つ見直していきます。
英文を読む。日本語に訳す。
答えの英単語を読む。日本語に訳す。
これを1つ1つゆっくりで大丈夫なので行っていきます。
これはリーディングにも役に立ちます。

間違った場合はどうしてそれを選んだのか聞いてください。
今は確認なので、どうして間違えたのか・・を知ることが重要です。

英検の公式サイトに過去問が3回分はありますのでそちらを利用して1つ1つ確認をしていきます。
ここで英単語を覚えたりDo文や5W1Hを確認していきます。

たまに問題の日本語がわからない場もあるのでそちらも確認するといいです。
祖母の読みと意味がわからないけどgrandmotherはわかるという場合もあります。

また、リスニング問題は過去問を毎日聞きましょう。
耳を慣れさせることが大切です。

過去問だけでは心配という方は小学生向けのテキストを購入するのもおすすめです。
イラストが多いためイメージで覚ええることができます。
英単語を覚えるためのテキストはあってもいいのですが・・文章になると覚えていないというパターンもあるためうちは使いませんでした。

小学生のための はじめての英検5級
英検5級 絵で覚える単熟語

などがよいと思います。

3:英検の受け方の説明

1:マークシートの説明
問題と解答欄が1段ずつズレている・・ということは慣れていないと1度はやります。
最後の方であれば消してもやり直しがききますが・・・最初の方でズレて最後に気づいてしまうパターンだと本当にもったいない
(私の娘も実際に練習中にこれをやりました)

2:問題の解答に〇をつける練習
これは、テストが終わった時に見直しができる・・というよりは、上記に書いてあったようにズレてしまった時に修正しやすいという意味も5級の場合あります。

3:時間内に終わらせること
実は意外とマークシートに〇を書くのに時間がかかるときがあります。
そういった意味で過去問を解くときは必ず、必ず時間を計りましょう。

4:過去問を解いていきます

ある程度確認が終わったら過去問を解いていきます。
英検5級 過去6回全問題集
があると便利です。理由はマークシートがついているから。
英検の公式サイトにはマークシートの回答欄がついていないのが残念。
マークシートに慣れるためにも過去問は1冊購入したほうがいいな。と思います。

英検5級は高得点を目指し頑張ることを目標にすると英検4級もすぐに挑戦することができます。
最初はわからなくても何度もやると高得点を目指せます。

最後に英検に小学生で挑戦すること褒めてあげてくださいね。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事