2人のお子さんのママである悩みすぎこさんから、娘ちゃんの保活に奮闘した時のお話[3]です。
保活するにあたり、実際にどんな保育園があるのかと考えた悩みすぎこさん、友人のママAちゃんさんの経験から、病気や介護など自宅保育できない理由があれば保育園に子どもを預けられる!ということを知り、ワーママじゃないと子どもを保育園に預けられない、というイメージを払拭できるようたくさんの人に知ってもらいたい!と思うのでした。
[3]保活って何者? ~認可外って実際どうなの?4つの認可外比較~
「認可外保育施設はどこも良くない」「認可保育所はすべて良い」と言っているわけではないです。
家庭によって何に重きを置くかは変わると思うので、自分の目で保育所を見学することが重要です~!
[4]につづきます。
「元保活落ちこぼれの奮闘記」は毎日更新します。
悩みすぎこ
2人の子どもを育児中のフリーランスのママです。
育児や仕事をする上で、私が悩んだことを漫画にしています。
Instagram:悩みすぎこ(@nayami_sugiko)
-----------
「認可外」と括りは同じでも方針や制度、保育料まで全く違いますね!保護者の状況とお子さんそれぞれの個性に合った園との出会いには・・見学はとっても大切だとあらためて実感しました!
[ママ広場編集部]