前回の話
ぽつりぽつりと、ナオが気持ちを話してくれました。
[4]誰にも頼れなかったワンオペ育児|みんなやってる。一人でできると思ってた
「実際はそんなにうまくいかないもんね。わかるよ。そういうの読んで私も思ったこと何度もある。」「寝れてないのもあるのかな・・イライラしちゃってアドバイスも素直に読めなくて・・・。」
「息抜きにと思って、SNSを見ても色々な情報が溢れてて・・」
泣く子は親が言い聞かせないから!赤ちゃん返りは親の愛情不足。
「見ていたら、頑張っているつもりだったけど私のやり方・・足りてないのかな・・」って思ったり
「子どもだってひとりの人間だし、そんな思い通りに動いてくれないでしょ」って思ったり・・。でもそんな時に楽しそうに育児をしている人とか見ちゃうとこの人たちはちゃんとできているのに・・・私だけできていない・・。
私って・・母親失格って思ってしまったの。子どもを2人育てるなんてみんなやってることだし、私もひとりでできると思ってた・・。
でも、実際は上の子は言うこと聞いてくれないし、2人とも泣かせっぱなしで・・全然うまくいってない。
そんなことが続いて・・
だんだんイライラすることが多くなって、この子の癇癪も私がイライラしてるから?
怒ってばっかりで、気づくと「どうして言うこと聞けないの!そんなにママを困らせて楽しい!?」って怒鳴ってた。
愛しているのに。大好きなのに。こんなに傷つけたくないのに。泣かせたいわけじゃないのに・・。
つらくて・・つらくて・・みんなみたいに母親できてないって思えて限界だった・・。
続きます
ママ広場オリジナルマンガ「誰にも頼れなかったワンオペ育児」は毎日更新します。
明日の公開もお楽しみに!
—————-
※ストーリーは実話を元にした創作マンガです。
※登場人物や団体名は仮名であり、実在の人物や団体等とは関係ありません。
[脚本]ママ広場編集部 [編集・作画]マキノ
マキノ 元気姉弟を自宅保育中の主婦。