執着ママにロックオンされた話


まるさんが買うものを細かく知りたがるゆかちゃんママに嫌な予感がするまるさん。

目についた洗濯洗剤を適当に手に取り「コレです」と言うと、

ゆかちゃんママは無言でまるさんと同じ洗剤を手に取りました。まるさんが困惑していると、

「他には何を買いますかー?」と、まるさんが買うものをまた知りたがるゆかちゃんママ。

自分が買うものを全部真似してきそうなゆかちゃんママの勢いにドン引きのまるさんは「あかん!退散!食料はまた夕方に買いにこよう」と考え、「いえ!これだけで!帰ります!」と引きつった笑顔でゆかちゃんママに伝えると、

「では、(今度こそ)さようなら・・」と挨拶し帰ろうとしました。しかし、足早に立ち去ろうとするまるさんを「あのっ!!」とゆかちゃんママが大きな声で呼び止め、

「明日も児童館行きますか?」とニッコリ笑って聞きました。

「え、明日にならないと分からな・・」と答えるまるさんに被せるように「でもほぼ毎日行ってますよね?」と前のめりで聞いてくるゆかちゃんママ。

さらにゆかちゃんママは「明日、行くなら午前中ですよね?何時ですか?」と身を乗り出し、まるさんが翌日に児童館へ行く前提で話しを勝手に進めるのでまるさんは圧倒されてしまい「止まれ止まれ!!」と思い困ってしまいます。
まるさんが買うものを細かく知りたがり、同じものを買おうとするゆかちゃんママ。怖くなったまるさんは早々に帰ろうとしますが、帰り際に呼び止められ「明日も児童館行きますか?」と聞かれ、「明日にならないと分からない」と言葉を濁したのですが、ゆかちゃんママは「ほぼ毎日行ってますよね?明日行くなら午前中ですよね?何時ですか?」と詰めてきました。
ゆかちゃんママのこの質問・・絶対にまるさんが来る時間に合わせて来ようとしていますよね。ここまでぐいぐい来られると引いてしまいますね。
※この話は身バレ防止のため実体験にフィクションを加えてオーバーに描いております。
登場人物名、場所は架空のものとし、創作漫画としてお読み頂けると幸いです。
[作者]まる
9歳の面白息子アキを育てるアラフォー母です。
[編集]ママ広場編集部
まるさんのことを何でも知りたがるゆかちゃんママ・・ちょっと度を越えている気がしますね。