[199]「何でもする」の言葉通り離婚した元妻と娘を全力でサポートする元夫。妻は2番目に好きな人|岡田ももえと申します

アイコンイメージ
前回のお話

同窓会で元彼女のジュリ実さんに再会し、心が不安定になっていたジュリ実さんを放っておけず優しくしているうちに妻のめいさんからの信用を失い離婚することになってしまったろみ緒さん。離婚後、めいさんと娘のあかりちゃんはめいさんの実家で生活することになりましたが、お父さんの事が大好きなあかりちゃんには離婚のことはまだ伝えず「お父さんの仕事が忙しいから」と説明していました。別居生活になってあかりちゃんが寂しさでストレスを受けることを心配していためいさんですが、実家が近かったため転校もしなくて済み、ろみ緒さんとは頻繁に電話をして時々会う時間も作るようにし、離婚後の生活は順調だと思っていためいさん。しかし、ふとした瞬間にお父さんを思い出し「お父さんどうしてるかな」と言ったり、「次はいつお父さんに会えるかな」と言うあかりちゃんを見て、あかりちゃんが寂しさを感じていることが伝わってきためいさんでした。

1話目から読む

妻は2番目に好きな人

自分のせいで離婚という結果になり家族を失ってしまったろみ緒さんは、とても後悔し、深く反省しています。離婚についての話し合いをした際に、ろみ緒さんは「俺何でもするから・・」と言っていました。

「めいとあかりが大変な思いしないように全力で支える」とも言っていたろみ緒さん。その言葉通り、離婚後のろみ緒さんは、

めいさんとあかりちゃんのことを全力でサポートしてくれていました。金銭面でも「振込金額で足りない場合、いつでも言って下さい」と気遣ってくれたため、めいさんは金銭面で困ることはありませんでした。

めいさんとめいさんの両親が揃って体調を風邪をひいてしまった時は、

連絡するとろみ緒さんはすぐに有休を取ってあかりちゃんを預かってくれ、「体調大丈夫?ゆっくり休んで下さい」とめいさんを気遣いサポートしてくれました。

めいさんとろみ緒さんは離婚し別々に暮らしていましたが、あかりちゃんの親としてお互いに協力するという部分は離婚後も変わりませんでした。

離婚についての話し合いをした際に「何でもする」「めいとあかりが大変な思いをしないように全力で支える」と言っていたろみ緒さん。離婚後のろみ緒さんは、その言葉通りめいさんとあかりちゃんを全力でサポートしてくれました。金銭面のサポートはもちろん、めいさんとめいさんの両親が揃って体調を崩してしまったときには、すぐに仕事を休んであかりちゃんを預かると申し出てくれるなど行動でもサポートしてくれました。離婚はしたものの、めいさんとろみ緒さんはあかりちゃんの親としてお互いに協力して暮らしていました。
離婚後のろみ緒さんの言動からは、めいさんとあかりちゃんのことを本当に大切に思っていることが伝わってきますね。

※ストーリーは実体験を元にフィクションを加えた創作漫画です。
登場人物や団体名は仮名であり、実在の人物や団体等とは関係ありません。
創作漫画としてお楽しみください。

[作者]岡田ももえ
自身や知人の実話体験談をブログとSNSで投稿しています!!

[編集コメント]ママ広場編集部
ろみ緒さん、有言実行ですね!

この記事をSHAREする