[49]夫のお金は義母管理|「いつまで甘えるつもり!?」夫の曖昧な返事に我慢が限界に達した妻。

アイコンイメージ
前回のお話

社会人になり結婚してからもお金の管理を義母にまかせている夫のコウタさん。ベビー用品の件で実家に戻っているアヤカさんと揉め、「足りない分はお小遣いから少しずつ返して」と言われ呆然。コウタさんはすぐに義母に電話をして相談をしました。すると、アヤカさんのお母さんから突然「電話を代わって?」と言われ義母とアヤカさんのお母さんが直接話をすることになりました。アヤカさんのお母さんは「ベビー用品の件で2人が揉めているので、足りない分はうちで出そうかと思ってて・・ちょっとかわいそうになっちゃって」と言うと、ムッとした義母は「昨日コウタから相談されて納得した件ですけど?安い方でいいってお話でしたよね?」答えました。そして、アヤカさんのお母さんは義母をなだめつつ、うまいこと誘導し、最終的には義母に「うちの分はうちで支払いますから!」と言わせたのでした。

1話目から読む

義母からのアドバイスを曖昧に答える夫

電話が終わり「ありがとうございました・・・!」とアヤカさんのお母さんにお礼を言うコウタさん。

アヤカさんのお母さんは「いえいえ、でも、私はお金の管理に関しては2人でとは言わないけど・・・自分でやるようにしてもいいのかなって思うよ~」とコウタさんにアドバイスをしました。

そして「毎回このやりとりをするのコウタ君も大変じゃない?困ってたらうちが助けるのは全然問題ないんだけどね・・・」と優しく言います。

それを聞いたコウタさんはしゅんっとした様子で「あっ・・・はい、考えてみます。」と答えました。

「考えてみます」という曖昧な返事にアヤカさんは「考えてみるじゃなくて!」と大きな声を出しました。

アヤカさんは今までため込んでいたものが爆発してしまい「お義母さんがお金の管理をするのは反対!いつまで甘えるつもりなの!?」と大激怒。

アヤカさんは意を決したように「もしずっとお義母さんがするって言うなら・・・私はもうコウタと暮らしていくことはできないから。」と言いました。

コウタさんは思ってもいなかった言葉に固まってしまいます。

そして、言いたいことを言ったアヤカさんは涙をすすりながら部屋を出て行ってしまいました。

アヤカさんのお母さんは少し気まずそうに「コウタ君・・・その・・・ごめんなさい。」と謝り、コウタさんも「いえ・・・僕、一旦帰ります。」とアヤカさんの実家を離れたのでした。

こんなことになってもはっきりしないコウタさんにアヤカさんも我慢の限界だったのですね。

コウタさんにアヤカさんの気持ちが伝わってるといいですね。

※ストーリーは実体験を元にフィクションを加えた創作漫画です。
登場人物や団体名は仮名であり、実在の人物や団体等とは関係ありません。
創作漫画としてお楽しみください。

原案:ママ広場編集部 脚本:のきわだ 編集:石野スズ
作画:dechi

この記事をSHAREする