[47]夫のお金は義母管理|「ちょっとかわいそうになっちゃって」嫁の母の言葉に戦闘態勢スイッチオン!

アイコンイメージ
前回のお話

社会人になり結婚して妻アヤカさんが妊娠しても母親にお金の管理をしてもらっている夫のコウタさん。最終的にアヤカさんが選んだベビー用品がいい、と決断し、ベビー用品のリストを義母に見せると、「それを選ぶなら、半分の金額しか出さないわよ?」と強気に出る義母。アヤカさんに相談した上で半額でいいとコウタさんは返事をしたものの、アヤカさんの実家で義母から預かったお金を渡すと、「足りない分はお小遣いから少しずつ返して」と言われて呆然!アヤカさんに責められると、コウタさんは、トイレの前から義母に電話をかけ、全額折半にしてもらえないかと交渉。するとそこにアヤカさんのお母さんがやって来て、「その電話、お母さんよね?代わってもらってもいい?」とたずねると、動揺しながらも、コウタさんはスマホを差し出したのでした。

1話目から読む

「足りない分はうちで出そうかと思ってて」完全なるマウント

お腹が痛いとトイレに向かったコウタさんは、トイレの前で義母に電話を。「やっぱりさ、この間の・・全額折半とかならない?」と義母に交渉するコウタさん。すると、そこにソロリとやって来たのはアヤカさんのお母さん!コウタさんの腕を掴んだ後、「お腹大丈夫?」とたずねるお母さんは、電話越しに聞こえる義母の声を聞いて、「その電話お母さんよね?代わってもらってもいい?」と言われ、「えっ・・あっはい。どうぞ・・」とスマホを差し出したコウタさん。するとお母さんが「もしもし~ご無沙汰しております。アヤカの母です。お義母さんお元気ですかぁ?」と義母に挨拶を始めました。

すると、「ご無沙汰しております。おかげさまで・・お変わりないですか?」義母の言葉に、「はい。こちらもおかげさまで」と答えるお母さんは、

「そうそう、今こちらにコウタくんがベビー用品の件で来ていて・・当人同士で話をしてるんですが、お金のことでちょっと揉めていたので・・」とお母さんが言いました。

すると、それを聞いた義母が、「あら、そうなんですねー」と答えると、「それで、足りない分はうちで出そうかと思っててー」お母さんの言葉に「え??」義母が驚いてそう呟くと、

「えっ!?そんな悪いです」と答える義母に、「いえいえ、なんだかコウタくんが、お義母さんに相談して許可を得ないとって話しているのを聞いたら・・」とお母さんが言うと、

「ちょっとかわいそうになっちゃって」自分の息子を可哀想だと言われて目は点に。

ムッとしながら、「で、でも昨日コウタから相談されて、納得した件だと思うんですけど?安い方でいいってお話でしたよね?」義がそう言いました。

トイレの前でコソコソ電話していたコウタさんからスマホを受け取り、義母に挨拶したアヤカさんのお母さん。義母も挨拶を返すと、「今ベビー用品の件でコウタくんが来ていて・・お金の事でちょっと揉めていたので・・」とお母さん。「それで、足りない分はうちで出そうかと思っててー」と言うと、「えっ、そんな悪いです」義母の言葉に、「なんだかコウタくんが、お母さんに相談して許可を得ないとって話しているのを聞いたら・・ちょっとかわいそうになっちゃって」と言うお母さんの言葉を聞いた義母は、「昨日コウタから相談されて納得した件だと思うんですけど?安い方でいいってお話でしたよね?」とムッとしながら言いました。

双方のお母さんの対決!確かに、目の前で娘と夫がイヤな思いをしていたら、なんとかしたくなりますよね。

※ストーリーは実体験を元にフィクションを加えた創作漫画です。
登場人物や団体名は仮名であり、実在の人物や団体等とは関係ありません。
創作漫画としてお楽しみください。

原案:ママ広場編集部 脚本:のきわだ 編集:石野スズ
作画:dechi

この記事をSHAREする