世間の意見と自分の意見のズレ。

仕事から「ただいま~」と帰宅した夫のコウタさん。静まり返った部屋でソファーに勢いよく座りながら「って誰もいないか~」とため息をつきます。

同僚たちの話を聞いて気になったコウタさんはネットで『親 お金の管理 任せる 何歳』と検索してみました。すると『社会人になっても親に管理してもらっていたらヤバい?その理由は・・・』など同僚たちが話していたようなことが書かれた記事がずらりと出てきました。

世間とのズレを感じたコウタさんは「やっぱり・・・この歳で母さんにお金の管理してもらってるのって変なのかな・・・」と心の中で思っていました。
すると1件のメッセージが届きました。
相手は妻のアヤカさん。アヤカさんからのメッセージに「え!アヤカ・・・!」と喜びつつ開くボタンをタップしました。

アヤカさんからのメッセージはリンクがずらりと並んでおり最後に『これを買おうと思います。』とだけ書かれていました。
買うと言い切るアヤカさんにコウタさんは『え?母さんには相談しないの?』と返事をしました。

すると『したい場合は来週までにコウタからお義母さんに返事してちょうだい。その場合は、私が選んだものではなぜダメなのかコスト以外で一覧にまとめて出して。連絡が無かったら購入します。』とすぐに返事がきました。

メッセージからアヤカさんの怒りを感じたコウタさんですが、おそるおそる『え?そんな急すぎない?』と送りました。
しばらくして『いろいろ調べていいなと思った物で実際見てきても良かったから。来週末買いに行く。』とアヤカさんから返事がきて、コウタさんは『そっか・・・了解』と返信をしました。
メッセージからアヤカさんの強い意志を感じますね。アヤカさんが色々調べて決めたものなのでお義母さんも納得してくれるといいですね。
※ストーリーは実体験を元にフィクションを加えた創作漫画です。
登場人物や団体名は仮名であり、実在の人物や団体等とは関係ありません。
創作漫画としてお楽しみください。
原案:ママ広場編集部 脚本:のきわだ 編集:石野スズ
作画:dechi