前回、4歳娘の初めての自転車選びについて書いた記事の続編になります。
自転車が決まり、ほっとしたのもつかの間…( ;∀;)
次は、いよいよ娘の自転車練習に突入です!!!
自転車練習に苦戦!ペダルの漕ぎ方が分からない?!
4歳の誕生日に自転車をゲットした娘でしたが、中々練習という練習ができず、最近になって本腰を入れて練習を始めることに!
娘の場合、小さい時に三輪車やストライダーなどのキックバイクに乗った経験がなく、
●足で地面を蹴って進む
●ペダルの漕ぎ方(足の動かし方)
●バランスの取り方
●視線が下を向いてしまう
など、難しいことや分からないことが多かったです。
この下の写真も、ペダルを漕ぐために奮闘している最中なんですが、足をどう回せばよいのか分からず回せたと思ったら、今度は片方の足が浮いてしまい、動きが止まってしまう。足の動かし方を意識しようとすると、視線が下を向いてしまうなど一つずつ解決していく必要がありました。
(※足の動かし方の練習のみのためヘルメットは被っていません。)
足に力を入れて踏み込むためなのか、立ち漕ぎ姿勢になってみたり・・・
自転車練習に選んだ場所が自宅のすぐ隣にある少し広めな公園だったんですが、途中で遊具に遊びに行きたいと言い始めたり・・・
近くに練習場所があってラッキーと思っていましたが、遊具がある公園は子どもの気が散ってしまうのでサイクリングロードのような所を選んだ方が良かったなとやってみて思いました。
中々、一筋縄ではいかない娘の自転車練習です~( ;∀;)
気を取り直して、練習再開!
動きがつくと何となく足も回せるかな?と思い、娘の背中を軽く押してみたものの、やっぱり足の動きが止まる…( ;∀;)
それならと思い、背中ではなく左右の足を交互に動かして足を回す感覚を教えてみたところ、少しではありますが自分で進むことができるようになりました。
少し進めただけでも娘も私も大喜びです^^
「できたー!」って感覚は子どもの自信につながると思うので、親子で一緒に喜ぶことも自転車に乗れるようになるために大事なことなのかなと思いました!
子どもの自転車練習は親も準備が必要
我が家の自転車練習は、とりあえず乗ってみて何回も練習していけば後は何とかなるでしょ的な安易な感じで始めてしまいましたが・・・(大雑把すぎるかもしれませんね…(汗))
自転車練習について書かれている記事を読んでいると『教え方』ってやっぱり大事だなと。
実際に娘の自転車練習をしてみて、教えることの難しさを実感しました。
同じように子どもの自転車練習に苦戦している方の記事や自転車練習に関するコラムを読むと、練習方法やコツ、親の心構えが書かれていて、事前に私も準備しておくべきだったなと感じました。
幸い娘は嫌がらずに、むしろ自転車練習をしたいとやる気になってくれているので有難いなと思うのですが、練習意欲が減退しないように、娘のペースに合わせながら、練習に付き合っていきたいなと思います。
下記は、私が参考にさせて頂いたコラムです。
足の動かせ方が娘の中できちんと理解できるようになったら、自転車マスターまでの道のりはすぐかな!?(笑)
何度か練習を重ねて早く娘に自転車に乗れる楽しさを実感して欲しいなと思う今日この頃です♪