こんにちは。
7月に入り、本格的に夏の暑さになってきましたね。
我が家は先週からついにエアコンを解禁しました。
そこで、毎年エアコンを使うようになると我が家で勃発するのが、エアコンの温度問題。
うちの旦那は、自他共に認める暑がり+超汗っかき。(ついでに肥満体型…)
普段は温厚な性格の旦那ですが、暑さだけは我慢できないようで、部屋が暑いとかなり不機嫌になります。(屋外の暑さは大丈夫)
3~4月頃からリビングや寝室で自分専用(角度を固定)で扇風機を回します。
対する私は、寒がり+あまり汗をかかない。
エアコンの効きすぎた部屋は苦手です。
ついでに、娘も超暑がり。息子は暑がりではないけど超汗っかき。
一番もめるのが就寝時のエアコンの温度。
私は27~28度が快適。子ども達もこの温度で文句は言いません。
でも、旦那は22~23度で少し寒いくらいで布団を被って寝るのがいいらしい。
ちなみに、以前はエアコンを26~27度に設定し、3時間くらいタイマーをかけて寝ていました。扇風機も併用です。
でも、やっぱりタイマーが切れると暑くて目が覚めて、またタイマーでエアコンをつけて…の繰り返しでした。
暑さで熟睡できず、夜中も寝起きも旦那がイライラしていました。子ども達は汗びっしょり…。
でも、2年くらい前に「エアコンはつけっぱなしの方が電気代がかからない」…とテレビで見てからは、27度でエアコンをつけっぱなしにして寝ています。(設定温度の決定権は私にあります(笑))
27度では旦那にとっては「快適」とは言えないかもしれませんが、自分専用の扇風機があれば寝られないほどではないようです。
エアコンつけっぱなしを始めてから感じたことは、つけたり消したりしていた時よりも朝起きた時の体のダルさをあまり感じなくなったということ。
暑くなったり冷えたり…の繰り返しがなくなったから??
エアコンの使い方って重要だな~!とつくづく思いました。
そして、どうせ使うなら上手に使いたい!!ということで…
■エアコンの上手な使い方
富士通さんのホームページの中で紹介されている一部。(我が家のエアコンが富士通なので…)
私が「へ~!」と思ったものは…
<風量設定は、「自動運転」に>
弱風や微風で運転すると、お部屋が快適な温度に達するまでに多くの時間がかかるうえ、かえって電気をムダに消費してしまいます。
<設定温度を下げる前に風量を調節>
設定温度を下げるよりも、風量を強くする方が消費電力が少なく、節電につながります。
<フィルターの掃除はこまめに、2週間に1回はお手入れを>
フィルターにゴミやホコリなどがつまると、冷房効果が弱まり、電気代で最大25%のムダづかいになります。
2週間に1回はムリだけど、フィルターの掃除をしようと思いました(笑)
そして、最近CMを見て気になっているものが…。
■中部電力 カテエネの「ここリモ(赤外線リモコン)」
「ここリモ(赤外線リモコン)」でできることはコチラ。
●エアコンの快眠コントロール
朝まで快適にエアコンの設定温度をコントロールしてくれる
●家電の遠隔操作
帰宅前のタイミングでアプリをワンタップするだけで、エアコンや照明を遠隔でタイマー操作できる
●エアコンの電気代予測機能
住んでいる地域やエアコンの容量等、簡単な情報を登録するだけで、自宅のエアコンに合わせた電気代予測が確認できる。
ちょっとした外出時に、エアコンをつけっぱなしにした場合と切った場合の目安も分かる
●工事不要で、今使っている家電もそのまま(Wi-Fi環境が必要)
赤外線リモコンを設置するだけで自宅の家電をスマホでコントロールできる
●家電を音声でコントロール
「ここリモ」を市販のスマートスピーカーと連係すると、自宅の家電を音声でコントロールできる
「快眠コントロール」と「家電の遠隔操作」、いいな~!
ただ、「ここリモ」は4,980円(税込)。う~ん、即決はできない…。
…でも、なんと今なら「実質半額キャンペーン」をやっている!!
■実質半額キャンペーン
期間:2018年6月4日(月)~2018年8月31日(金)
中部電力のWEB会員サイト「カテエネ」のポイント会員になり、カテエネWEB商店で購入すれば、カテエネポイントが2,500ポイントもらえて実質半額!
※カテエネポイントは、電気料金の支払いへの利用や、他社ポイントなどに交換ができる
2,480円ならアリかも!?
さっそく旦那に相談して検討したいと思います!!
(ところで、ここリモは私と旦那どっちの「快適」に合わせてコントロールしてくれるのでしょう??)
皆さんの家庭では、エアコンの温度問題ありますか?
ぜひ解決方法教えてください!!