忙しく時間がない!なんて時や、もう一品欲しい!
そんなときに、和えるだけで気軽にできちゃうレシピを、占い師であり、料理人でもある合同会社 翠輝 龍谷翠輝さんに教えていただきました。
あともう一品!
何か欲しいと思うことがよくあるかと思います。
そんな時に混ぜるだけでできる超簡単で手軽につくれるメニューを紹介したいと思います。
必要な食材は、鯖の缶詰と水菜だけです。鯖の缶詰は、水煮缶、醬油煮、みそ煮などの種類がありますが今回は醤油煮缶の方を使っていきます。
みそ煮缶でも構いません。水煮缶の方でつくりますと味付けをしないといけなくなりますので、おすすめは味がついている醬油煮やみそ煮缶をおすすめいたします。
水菜は、炒め物や鍋料理などでよく使われますが、生でも食べられますので試してみてください。
この二つの食材で簡単につくれますので、ぜひ作ってみてくださいね。
鯖と水菜の和え物
・鯖の醤油煮缶 1缶
・水菜50g
※缶により量は調整すると良いです。
<作り方>
(1)鯖缶をボールにあけ中の調味液は別容器においておく
(2)水菜を使う量だけ洗い、3cmほどに切り水気を取る
(3)(1)の鯖缶と和え、味を見る。味が薄いようでしたら(1)の別容器にうつしておいた調味液を入れ、味を調える。また、塩を少々入れるのもありです。
※塩を入れた場合塩分を取りすぎる可能性がありますので注意してください。
(4)器に盛りつけ完成
鯖と水菜に含まれる豊富な栄養素
鯖には、子どもの成長や大人の筋肉維持に必要な良質なたんぱく質が含まれています。また、鉄分も多く含まれており、摂取することで疲れにくい体をつくることができます。
よくTVなどで聞くDHAやEPAは血液をサラサラにし、動脈硬化を予防してくれます。DHAやEPAは体でつくり出すことが難しい栄養素になります。脳や神経細胞、目の網膜などの細胞膜の重要な構成成分にもなりますので積極的に取り入れると良い栄養素です。
またビタミンDも含まれています。ビタミンDは骨や歯の発育を促す栄養素になります。カルシウムの吸収を促進する働きもありますので丈夫な骨をつくるためには欠かせない栄養となります。
加工した塩鯖や鯖缶の栄養成分は生鯖とあまり変わりませんが、加工する際に塩を使いますので塩分が増えることは注意してください。
水菜にはβカロテンが含まれており視力を維持したり、髪の毛の生成を助けたり皮膚の粘膜を丈夫にしてくれます。また、抗酸化作用がありますので免疫力の向上も期待できます。
ビタミンCも含まれており、風邪の予防や疲労回復に期待ができます。ビタミンCは熱に弱いという性質がありますのであまり過熱しないことをおすすめいたします。
葉酸は造血のビタミンと呼ばれており、貧血の改善にも良いです。鉄分も含まれているため葉酸との相乗効果も見込めます。
ママ広場編集部スタッフの感想
鯖缶にしょうゆ味があることも知らなかったのでどんな味になるか想像もつかない状態で作りました。
ツナ缶の時の油切りの手順で調味料を出してボールの中に。水菜は小さい子がいるので小さめに切って混ぜ、お塩も足さず、分けた調味液も使用せずで美味しくできました。
本当に簡単にできたのと、子どもにパクパク食べられるおいしさに驚きました。
執筆者
龍谷翠輝
鳥海流四柱推命鑑定師・認定講師
[占術]
計学に基づく鳥海流四柱推命
相談は恋愛相談や家庭の悩み、人間関係や企業の相談など多岐にわたる。
子供のSOSに対応するため、18才までの相談は無料で行っている。
鑑定は対面から、出張・オンライン・電話が可能。
四柱推命によって導き出された結果や陰陽五行に基づいた食材から導いた料理の提供もしている。
和歌山県御坊市において喫茶店花の里を現在開業準備中。
合同会社翠輝
https://kanbarasenroku.com/