家にあるぬいぐるみや人形の処分に困ったことはありませんか?
小学生と園児の子どもがいる我が家、ぬいぐるみが多くなりすぎてきたので一部の処分を検討することに。
我が家には、ぬいぐるみがたくさんあります。
買ったものやプレゼントでもらったものもありますが、ほとんどがクレーンゲームで主人が取ったもの。
子ども達が好きなキャラクターのぬいぐるみを見つけると、つい取ってあげたくなってどんどん増えていくんですよね…。
娘の好きなキャラクター、息子の好きなキャラクター、さらに子どもの好みも徐々に変わっていくので、いろんな種類のぬいぐるみが。
どんどん増えていくので、数か月前にお気に入りだけを1階に残し、残りは2階の子ども部屋へ持って行きました。
厳選された1階のぬいぐるみ達。
だいぶ減らしたのにまだこの量…。蓋が閉まらない。
2階にはこれの1.5~2倍くらいの量があります。
さすがにちょっと増えすぎたんじゃない??
バイバイできるものはバイバイしよう!
ということで、ぬいぐるみの処分を検討し始めたのですが・・・。
そもそもぬいぐるみって、普通にゴミに出していいの??
でも、もしOKだとしても、ぬいぐるみって何となくゴミとして捨てづらい…。
人形供養のように、ぬいぐるみも神社やお寺に持って行っていいの?
色々な疑問が出てきたので調べてみました。
ぬいぐるみは『燃えるごみ』で出せる
自治体によって違いはあると思いますが、私の住んでいる地域では、ぬいぐるみは『燃えるごみ』として出せるそうです。
でも…やっぱりゴミとして出すのはなんかかわいそう…。
お寺や神社で供養してもらう
私の住んでいる愛知県で探してみました。
人形供養をやっているお寺や神社では、人形だけでなくぬいぐるみも供養してくれるところが多いようです。
いくつかご紹介します。
日蓮宗 延寿山 妙福寺
〒492-8402
愛知県稲沢市千代町東郷37
電話:0587-36-2419
<ご供養料>
1体 1,000円
1袋(45L) 5,000円
※宅配も可
山田天満宮
〒462-0813
愛知県名古屋市北区山田町3-25
電話:052-981-5695
<初穂料>
○五月人形・雛人形
各1体~一式 3,000円
○その他人形(ぬいぐるみ)
1体~45Lビニール袋3袋 3,000円
※1袋増える毎にご祈祷料1,000円増し。
名古屋天神 上野天満宮
〒464-0094
愛知県名古屋市千種区赤坂町4丁目89番地
電話:052-711-6610
<初穂料>
3キロまで 2,000円(1キロ増すごとに200円加算)
寄付する
ぬいぐるみも寄付ができるんですね。
海外の子ども達に送られるところが多いようです。
ゴミとして捨てたり供養してもらって燃やしてしまうよりは、喜んでくれる誰かに使ってもらえた方がいいかも…。
セカンドライフ
こちらでは、ぬいぐるみを寄付をすることで発展途上国の子ども達へのワクチン募金もできるそうです。
ダンボールのサイズで料金が変わります。
3辺合計120サイズ以内 1箱あたり2,100円
3辺合計160サイズ以内 1箱あたり2,600円
この料金には、伝票配送料・ゆうパック料金・ワクチン募金が含まれます。
WEBで申し込み後、宛名等が印字された集荷専用伝票が送られてくるので、あとは代金を振込後に伝票をを貼って送るだけ。
送ったものがセカンドライフに到着すると、メールやホームページで到着したことを報告してくれるそうです。
これは安心ですね。
もったいないボランティアプロジェクト
ぬいぐるみだけでなく、おもちゃ、古着、バッグ、家具や食器などなど幅広く寄付をすることができます。
こちらに寄付したものは、海外のリユースショップへ販売され、そこで得た収益の一部がミャンマーの孤児院に寄付されるそうです。
直接持込みで引き取ってもらう場合は費用はかかりませんが、宅配便で送る場合の送料は自己負担です。
もったいないジャパン
こちらも日用品やおもちゃ、文房具、雑貨などなど様々なものを寄付できます。
こちらは廃棄されてしまう多くのものを「もったいない精神」のもと社会に還元している団体で、寄付したものはそれを必要としている国内外の福祉団体や個人等に寄贈されるそうです。
現在は、新型コロナウイルス感染予防のため持込みでの寄付は受け付けておらず、配送での寄付のみ受け付けているそうです。こちらも送料は自己負担です。
我が家が選んだのは…
調べてみるとぬいぐるみの処分方法はたくさんあることが分かりました。
さて。
我が家はどうしたかというと…。
子ども達に「バイバイしてもいいぬいぐるみはどれ?」と確認したところ、OKが出たのはたった3つ…。
まだお別れするには早かったようで、もう少し時間をおいて様子をみようと思います。
ただ、処分する時がきたら方法としては『寄付』を選びたいと思っています。
幸い持込みで寄付できるところがわりと近くにあったので、寄付できるぬいぐるみやおもちゃがある程度集まったらそちらに寄付して誰かの役に立ってくれればいいな。