虫歯以外のお口の病気ってあるの?子どもが歯肉炎になる原因についてホワイトニングクリニックA院長、近藤先生に伺いました!

歯周病は聞いたことがあるけれど、歯肉炎って?今回は、お口の病気「歯肉炎」について、ホワイトニングクリニックA院長、近藤幹雄先生にお伺いしました。

そもそも、虫歯以外のお口の病気って?

お口の中の病気には、大きく分けて2つあります。ひとつは、虫歯。そしてもうひとつは歯周病です。
虫歯は、歯に虫歯菌が付着して歯を溶かして、さまざまな症状を呈する病気で周知のことと思います。
歯周病とは、歯茎の病気です。歯と歯茎の間にある歯周ポケットに磨き残しが歯垢となって歯茎を腫れさせ、やがては歯を支えている骨(歯槽骨/しそうこつ)を溶かしていき、歯垢は歯石となり、歯をグラグラにする病気です。
歯周病は、基本的に痛みがなく、知らないうちに進行していきます。
そして、歯周病の初期の状態を歯肉炎といいます。歯肉炎は、自覚症状があまりなく、歯茎からの出血で気付くことが多いです。



子どもが歯肉炎になる原因は?

では、子どもの歯肉炎とは、どんなものでしょうか?
基本的には、歯磨きが上手にできず 磨き残しが沢山ある時に歯茎が腫れます。そして歯と歯の間の歯茎が丸くなります。やがて、進行していくと出血が見られます。口臭の原因ともなります。
また、鼻が悪くて口から呼吸する子にも歯肉炎は見られます。それは、口呼吸をすることによって口の中が乾燥し、本来なら唾液で洗い流されるものが歯に定着し歯垢となって歯茎を腫れさせる原因となるのです。

予防方法はありますか?

では、どのようにして予防していくのかというと、やはり、プラークコントロールしかないと考えます。
歯科医院で正しい歯磨きを教えてもらい、毎日実践すること。これが1番です。
また、未就学児や低学年だとなかなか上手に磨くことご難しいので、保護者の方の仕上げ磨きが必須となります。そうすることにより、いつも清潔な口腔状態を保つことが大切です。

ただ、歯垢のうちはこれで大丈夫なのですが、歯石になってしまった場合はブラッシングで取り除くことは不可能になります。その場合は、歯医者さんでプロの口腔清掃をしてもらう必要があります。
お子さんの歯の健康のためにも、まずは歯医者さんに行って口腔状態の確認をしてもらい、正しい歯磨きを教わりましょう。そして継続することが、予防のためにも1番大切だと思います。

[執筆者]

近藤 幹雄 先生
ホワイトニングクリニックA 院長

[プロフィール]
昭和63年 大阪歯科大学卒業
平成元年 日本審美歯科学会会員 米国ロマリンダ大学にて就学
平成3年 神戸大学医学部口腔外科にて矯正実習を受ける
平成4年 野口医学研究所歯科部会に所属 ナチュラルホワイト社のホワイトニングインストラクタードクターに認定
口元に自信を持って明るい笑顔になれるよう、一人ひとりの歯の状態に合わせ、分かりやすい説明を心がけた施術をおこなっている

ホワイトニングクリニックAホームページ
https://whitening-clinic-a.com/

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事