[9]ますます義母に嫌われています|「意味はある。私が寂しくない!」自己肯定感が高すぎる義母に絶句

アイコンイメージ
前回のお話

第二子ハルタくんを出産し、ひと騒動あったものの、予定通りお宮参りを行うことにした妻マキさんと夫ゆうさん。当日、「今日の主役は私よ??」と我が物顔の義母が好き放題してお宮参りを満喫。帰りに「ゆうが育休をとるから」とマキさんが口を滑らせてしまい、「この際マキさんがいてもいいわ。みんなでしばらくうちにいらっしゃい。」と義母は満面の笑みでそう言うのでした。

1話目から読む

ますます義母に嫌われています[9]うちに来ないのは不公平と義母が物申す

「私が主役なんだから、言う事を聞いてもらいます!」と言う義母に、「いや・・生活に慣れる為に休んでるからそれじゃ意味ない」とゆうさんが冷たく言うも、「意味がないなんて・・意味はあるわよ?」と笑いながら言う義母に、「・・どんな」イヤな予感がしながらゆうさんがたずねると、

「私が寂しくない!」と自信満々に言う義母。

そして、「カナタちゃんもハルタちゃんも今、マキさんのご実家にいるでしょ??うちにだけ来てないって不公平じゃない!!」そう言ったかと思うと、「あっ、マキさんハルタちゃん抱っこするわ」とすかさずハルタくんを取り上げて抱っこする義母に、

「ハァ・・不公平って・・」とため息をつくゆうさんにはお構いなしに、「それに、マキさんも来てもいいわよって話してるじゃない。ねぇ、マキさん」そう言われて、「・・えぇと・・」と言いながらもハルタくんが心配で仕方がないマキさん。

「ストレス溜まるだろ?」ゆうさんがそう言うと、「私?あら心配してくれるの??ゆうくん優しい・・」と照れながら言う義母は、「うふふ。でも大丈夫よ。マキさんがいても」と笑顔で答えるのでした。

※ストーリーは実体験を元にフィクションを加えた創作漫画です。
創作漫画としてお楽しみください。

原案:ママ広場編集部 脚本:のきわだ 編集:石野スズ
作画:まりお
9歳男児6歳女児の2児の母です。

この記事をSHAREする