長かった夏休みも終了!小3娘、今年は楽しいこと盛りだくさんの夏休みでした。
ゲームの時間、どう決める? 子どもには制限をしてるけど、無制限で遊んでいた子供の頃の私。
歯列矯正開始から2年経過で効果を実感!小4長女の歯並びはかなりキレイになりました。
ケンカばかりだけど、やっぱり仲良しな姉弟。かわいいな~と思った出来事。
娘の夏休みの宿題がお盆休み中に終わりました~!! でも・・・。
他人事じゃない!!私が遭ったあおり運転。本当に怖かった…!
子供と一緒に読書、大人だけののんびりタイムにもおすすめの場所! 家族で楽しめるT-SITE通いにハマっています。
キャンプで親子ともにリフレッシュ!受験生の中3娘の夏休み。
夏はやっぱり麦茶!!…でも何で? 調べてみたら、実は麦茶ってすごい飲み物だった!?
娘と一緒にハマってます!!親子で楽しめるマンガ「おじさまと猫」にキュンキュンです!
今年もやってきたカブトムシ。今年はなんと7匹! カブトムシマンションできました。
DVDの音声は英語で&字幕も英語にして、娘だけじゃなく自分の英語の勉強もしたい母です。
夏の寝室のエアコン戦争が1600円で解決!? 暑がりも寒がりも快適に寝られる寝室になりました!!
自分の書いた文字も読めない娘の字!!書き方教室(硬筆(鉛筆))のときだけキレイな字が書ける!?通ったほうがいいか悩みます。
夏休みのキャンプにおすすめ!!簡単&美味しい&楽しいホットドッグのつくり方♪
子どもの夏休みの宿題は親の宿題?序盤は毎日欠かさずやっていたけど・・・
ママの手に負えない夏休みの宿題は、一日講座や教室に行くのもありだと思う。でも早めに探さないと間に合わない!
カバンにダンゴムシがいっぱい!??恐怖のダンゴ虫事件
夏休みの宿題!ベネッセとKADOKAWAの読書感想文の書き方レクチャーサイトがとっても参考になりました!
置き配バッグOKIPPA(簡易宅配ボックス)って知っていますか??モニターに当選したのでさっそく使ってみました!