おでかけ・レジャー おすすめおもしろい子育て生き物 2年連続でもやっぱり楽しい♪アドベンチャーワールドに行ってきました! 以前、アドベンチャーワールドに行きたい!という記事を書きました。 その後、無事に旦那を説得でき、先日アドベンチャーワール... 2018-11-23
コラム 生き物 知ってた!?日本のたぬきは日本固有種だった! こんにちは8です。 ちょっと前の記事なのですが、面白いものを見つけたのでご紹介いたします。 それがこちら www.nik... 2018-09-05
小学生 夏休み教育生き物遊び 夏休みは子供と田舎を楽しもう!その2 〜カエルの色はなぜ変わる!?自由研究にも!〜 プチ都会っ子に育っている小4ムスメと3歳ムスコ。 田舎での暮らしは、毎日楽しくてたまりません。 その1つが草むらや田んぼ... 2018-08-31
小学生 生き物 巣立ちの後、ツバメはどこでどうやって暮らしているか知ってる?? ~ツバメのねぐら入り観察会に行ってきました!~ ツバメたちが巣立って、ひと月近く。 残った巣は撤去し、我が家の駐車場も元通りに。 近くの電線に止まっているツバメを見つけ... 2018-08-05
園児 夏生き物 我が家にカブトムシがやってきた。2度も突然に…。 7月上旬。娘(小2)がお友達と遊び終わって帰ってくると… 手に何か透明のカップを持っている。 娘「なんか~、知らない人が... 2018-07-26
小学生 かわいい教育生き物 ついに…!ツバメの雛の巣立ちの時。~我が家のかわいい居候~ 以前、我が家にツバメの居候が来たお話しをしました。 それからは、ツバメのことを知ろうと、本を読んだりサイトで調べたりして... 2018-07-08
コラム 5月6月かわいい悩み つばめの巣ができた時の糞(フン)対策~我が家にかわいい居候が増えました~ GW明けから毎年、我が家には可愛いお客さんが来ます。 それは……ツバメ。 駐車場の壁の一部になぜか毎年巣をつくろうとする... 2018-06-13