幼児 エレクトーンピアノヤマハ 4歳息子をヤマハ音楽教室に通わせたい私。反対するパパ。それぞれの理由は?? 先日、小4娘のヤマハレッスンの日。 先生「○○(4歳息子)くんも、来年からレッスン始めますか??」 と、お誘いが。 ◆ヤ... 2019-02-04
小学生 エレクトーンピアノヤマハ ヤマハ アンサンブルコンテスト「努力賞」受賞!!練習のポイントは、全員が音を聞いて合わせる・楽しさの共有・表現力! ヤマハの秋といえば、ヤマハアンサンブルコンテストです。 小4娘(ヤマハ歴6年目)は小1から出場しており、今回で4回目の出... 2018-12-14
習い事 エレクトーンヤマハ もうすぐヤマハのアンサンブルコンテスト!衣装選びも楽しみのひとつ♪今年の衣装はコレ! ヤマハのグループレッスンの秋といえば・・・、 アンサンブルコンテスト! 年中の頃からずっと続けてきたヤマハのグループレ... 2018-11-12
習い事 エレクトーンヤマハ エレクトーンフェスティバル、小学4年生の熱い夏。~ヤマハの壁に立ち向かった結果!~ 猛暑が続くある日。 ついにエレクトーンフェスティバルの本番の日がやってきました。 今年はエントリーしている小学生がとても... 2018-08-03
習い事 エレクトーンヤマハ ヤマハエレクトーンフェスティバル「音楽を表現する」小4娘が受けた指導はコレ。 いよいよ迫ってきました、エレクトーンフェスティバル(ヤマハ音楽教室主催のエレクトーンのコンクール的な発表会)。 この大会... 2018-07-21
習い事 エレクトーンヤマハ ヤマハ音楽教室の発表会で入賞するためのポイントは??ヤマハ暦6年目の娘(小学4年生)の発表会の考え方。 ムスメ(小4)は、年中(5歳)の頃からヤマハ音楽教室でグループレッスンを受けています。 習いたての年中(5歳)の頃は、発... 2018-06-12
習い事 エレクトーンピアノヤマハ 幼児からずっと続けているヤマハ音楽教室。小4になった今、見えてしまったヤマハの壁をどう捉えるか!? ムスメ(小4)は、年中(5歳)の頃からヤマハ音楽教室に通っています。 幼児科では、耳を育てることを中心に、音楽やピアノの... 2018-05-23
小学生 エレクトーンピアノヤマハ ヤマハ音楽教室で学んだこと、学ぶべきこと。5年目の今、思うこと。 ムスメ(小3)は、年中(当時5歳0ヶ月)の5月からヤマハ音楽教室に通っています。 今、ムスメは9歳8ヶ月なので、ヤマハ歴... 2018-01-26