レビュー ADHDチャレンジ小1 こどもちゃれんじ教材ランキング!我が家の子ども達のお気に入りはコレ! 長男(年長)が1歳から始めたこどもちゃれんじ。「ぽけっと」は一時お休みしていましたが、「ほっぷ」から... 2019-01-04
レビュー ボードゲーム知育 「世界のボードゲーム」ランキング1位!「Dobble(ドブル)」が面白い!!集中力と記憶力そして反射神経も鍛えられ家族で盛り上がれます! 今、我が家の大盛り上がりのゲームと言えば、この「Dobble(ドブル)」!! ドブル (Dobble... 2018-12-21
レビュー 小1悩み 学習机の選び方。子ども部屋用orリビング学習用?いつ買う?サイズ、値段など…。我が家はコレを選びました! 我が家の長男は現在年長さん。12月にもなると、夏に注文したランドセルも届きいよいよもうすぐ小学生。 ... 2018-12-01
レビュー スマホでカギを操作できる!スマートロック(Qrio Lock)は便利なのか!? 先週、我が家に『Qrio Lock』というスマートキーがやってきました。 Qrio Lock (キュ... 2018-11-27
レビュー おすすめ 姿勢の悪い小2娘に、姿勢が良くなる椅子(プロポーションチェア)を買って使ってみました。 先日、姿勢の悪い小2娘に姿勢矯正の椅子を購入しようと思う…という記事を書きました。 // いただ... 2018-11-10
レビュー 2019年5月6日まで延長決定!「サンシャイン水族館×高橋書店『ざんねんないきもの事典』シリーズ ざんねんないきもの展」ぜひ行ってみて! 「サンシャイン水族館×高橋書店『ざんねんないきもの事典』シリーズ ざんねんないきもの展」開催されてい... 2018-10-13
レビュー 秋限定!巨大モンブラン「栗一筋」と2週間限定の「収穫期のモンブラン 晩生」を食べに恵那川上屋に行ってきました! 私が訪問したのは「恵那川上屋|本社恵那峡店」 【栗きんとん・栗菓子】恵那川上屋 | 本社恵那峡店 〒... 2018-10-11
レビュー ボードゲーム知育 単純なのに、面白い!遊んで算数に強くなるボードゲーム「アルゴ(algo)」を買ってみたら、娘がドハマりした。 今回は、娘が今ドハマりしているボードゲーム「アルゴ(algo)」について。 ひらめきと、論理。頭がよ... 2018-09-20
ネット・ゲーム おもしろい 便利?それとも無駄?? 我が家に執事Alexa(アレクサ<amazon echo plus>)がやってきた! 新し物好きの主人がある日買ってきたスマートスピーカー、amazon echo plus。 Alexa... 2018-07-11
レビュー 時が流れてても、やっぱりMeja(メイヤ)の声が好き。そして赤ちゃんが泣い時にはLady Gaga(レディガガ)?? しばらく、聞く機会がなかったのですが、最近、朝の準備は音楽を聴きながら。。 なんかすごくテン... 2018-07-02
レビュー おすすめ絵本。子供も大人も楽しめる!ヨシタケシンスケさんの絵本の魅力 こんにちは、8です。 久しぶりにおすすめの絵本のご紹介です。 // 今回はこちら。 『りんごかも... 2018-06-30
レビュー 美味しいものは人を元気にします。中毒性が高すぎる(笑)孤独のグルメシーズン7が始まります!! こんにちは8です。 4月に好きなドラマの新シーズンが始まるのでご紹介しようかなと思います。 それがこ... 2018-03-27
レビュー ADHD悩み 5歳長男低緊張。こどものの矯正箸探して探してたどり着いたのはコレ。 箸ってどうやったら上手にもてるようになるのでしょうか?? 5歳長男低緊張。 箸をなんとなーくもてるけ... 2018-03-11