幾嶋泰郎

医療法人いくしま医院理事長

[経歴]
所属学会:日本東洋医学会 日本産婦人科学会 日本老年医学会
1955年生れ。1980年 川崎医科大学を卒業 母校の外科で2年間の研修、福岡大学産婦人科で研修し、第一生命保険会社で診査医をしながら久留米大学産婦人科で学位を取得。
1999年父の診療所を継承し福岡県柳川市で無床診療所医療法人いくしま医院開業。現在理事長。
デイサービス、グループホーム、小規模多機能施設、住宅型有料老人ホームをスタッフに支えられながら運営。2022年4月よりオンライン診療を開始し、遠方の患者にも対応。
開業後に漢方に目覚め、福岡医師漢方研究会所属。柳川漢方研究会(現在、漢方やながわ宿)を立ち上げ、初心者の育成と自身の研鑚に努めているかたわら、新見正則先生が主催するYouTube「漢方jp」に出演し講演や対談をし、新しい漢方の在り方や使い方を模索している。趣味は風水と手相。自ら球脊髄性筋萎縮という難病(10万人に1人)を背負い、車椅子で診療を続けている。

執筆一覧

  • 冬になると肌がカサカサ痒い!それは乾燥だけでなく、「冷え」も関係しているかもしれません。

  • [子どもの生理]生理痛がつらい時はどうしたらいい?我慢するしかない?漢方の先生に聞いてみた