看護師、公認心理師、介護支援専門員
[プロフィール]
看護師として約20年以上キャリアがあり、特に精神科領域の関りが深い。現在も訪問看護師として働いている。
子どもが幼いとき、4歳半まで発語がなく、発達障害の診断は受けていないがグレーゾーンだったこともあり、親としての葛藤や本人自身も生きづらさを抱えていた経験を持つ。これらを踏まえ、現在も発達障害について日々学びを深めている。
一般社団法人インナークリエイティブセラピスト協会に所属しており、タロットカードやインナーチャイルドカードを用いてのカウンセリングは「気持ちが楽になった!」「前向きになれた」と、多くのクライエントさんからお声をいただいている。