逐一義母に報告する夫[2]夫婦円満の秘訣

ある日の朝、ダイニングに散乱したビールの空き缶やおつまみを食べ散らかしたゴミを見た私はプチン。「ちょっとタイキ!ゴミや空き缶置きっぱなし!!寝る前に片付けてっていつも言ってるじゃないの!!」もうこれで何度目かわからない。本当に最悪!

それでもタイキは自分が散らかしっぱなしのゴミを片付ける私を気にする様子もなく、「はいはい、起きてからやろうと思ったんだよ」と大きなあくびをしながら、思ってもいないことを口にしました。いつも同じことの繰り返し。タイキは口ばかりで片付けた言なんてないのです。

その日のうちに、さっそく義母から「聞いたわよぉ~」と電話がきました。「今朝タイキと喧嘩したんですって?」「え?!」タイキはもう義母に報告していたのです。夫婦喧嘩というよりは、片付けないタイキの話なのに。ドキッとする私に義母は「片付けないタイキも悪いとは思うんだけどねぇ」と話し始めました。

「マヤちゃんが片付ければケンカにならないし、タイキも感謝すると思うのよ。」
・・・はぁ。いつも片付けているけど、感謝なんて一度もされたことはありませんけどね。
なんて言えるわけもなく、曖昧な返事をしながら聞いていると、「妻は一歩引いて我慢すること!それが夫婦円満のヒ・ケ・ツよぉ~」と、ただただ自分の息子を擁護して義母は電話を切りました。

ケンカのことまですぐに義母に報告するなんて最悪。しかも夫婦円満の秘訣とか、おかしくない?
私はモヤモヤがおさまりませんでした。
※ストーリーは実体験を元にフィクションを加えた創作漫画です。
登場人物や団体名は仮名であり、実在の人物や団体等とは関係ありません。
創作漫画としてお楽しみください。
原案:ママ広場編集部 脚本:のきわだ 編集:石野スズ
作画:みつけまま
2020年生まれ長男・2023年生まれ次男を育児中のワーママです。
育児の記録のため、絵日記をゆるゆると描いています。